ja 日本語

宝石のカットデザインはどうやるの?ジュエラーのためのシェイピング、デッサンテクニック、プロポーション

このガイドブックでは、ジュエラーが宝石をデザインし、最高の輝きを放つようにカットする方法を教えてくれる。基本的な宝石のカッティング、輝きのための角度、ラウンド、オーバル、ペアなどのさまざまなシェイプをカバーしている。カスタム・ジュエリーを作る人には必読の書だ。

宝石のカットデザインをするには?

ジュエラーのためのシェイピング、ドローイングテクニック、プロポーション

はじめに

この記事は、宝石のカッティング・デザインの基本について包括的なガイドを提供する。国家図面基準、製図用具の使用法、宝石デザインのための幾何学的図面作成法、宝石加工における一般的なウエストラインの図面作成法、角度とプロポーションのデザイン、ファセット・ストーンのカッティング・デザインなどを取り上げている。宝石商、デザイナー、そして宝石の複雑な加工技術に興味のあるすべての人に適している。

図2-40 宝石のファイヤーに及ぼすクラウン角の影響

宝石のファイヤーに及ぼすクラウンの角度の影響

目次

セクション I ジェムデザインの紹介

1.ジェムデザインにおけるグラフライン

表2-3 宝石のデザインでよく使われるグラフ線
名称 ラインタイプ 一般応募
太い実線 太い実線 1.輪郭線が見えること。
細い実線 細い実線 1.寸法線と寸法境界線、2. 断面線、3. 重複断面輪郭線、4. リーダ線、5. 境界線と範囲線、6. 屈曲線。補助線
細い破線 細い破線 1.見えない輪郭線、2. 見えないトランジション・ライン
細い点線 細い点線 1.軸線、2. 対称中心線、3. 軌跡線、4. フィレット円とフィレット線
細い二重点線 細い二重点線 1.隣接する補助部品の等高線、2. 限界位置の等高線、3. 粗図面における欠陥材料の等高線または完成品の等高線、4. 虚像の投影等高線、5. 中断線。
波線(フリーハンドの連続線) 波線(フリーハンドの連続線) 1.区切りの境界線、2. 局所断面図における視野と断面の境界線。
二重破線 二重破線 ブレークの境界線

注:図中の線の長さが≦0.5 dの場合を点と呼ぶ。

2.寸法表記

(1) 基本ルール(図2-4)

宝石の大きさは、図形の大きさや図面の精度にかかわらず、図面に示された寸法値を基準とする。

図面中の寸法は一般にミリメートル単位とし、単位記号や名称を表示する必要はない。宝飾品は比較的小さく、美的曲線の寸法を出すのが困難であることを考慮し、1:1の図面を描く場合は寸法を省略することがある。

宝石の各寸法は、一般的に一度だけ表示し、その構造を最もよく反映する図形に記す。

図面に記載されている寸法は、最終的な完成寸法であり、それ以外の場合は補足説明が必要です。

図 2-4 図面上の寸法表記の例
図 2-4 図面上の寸法表記の例

 

(2) 直線寸法の表記

完全な線形寸法には、図 2-4 に示すように、寸法の境界線、寸法線、および寸法番号が含まれる。

  • 寸法境界線。寸法境界線は細い実線で描かれ、図面の輪郭線、軸線、または対称中心線から延長されなければならない。
  • 寸法線。寸法線は寸法の長さを示し、細い実線で分けて描かなければならない。
  • 寸法番号。寸法番号は一般的に寸法線の上に書くが、寸法線の切れ目にも書くことができる。

3.部品の材質

異なる材質のプロファイル記号を図 2-5 に、同じサイズで材質の異なるビーズの図面例を図 2-6 に示す。

図 2-5 さまざまな材料セクションの記号
図 2-5 さまざまな材料セクションの記号
図2-6 異なる材質のビーズの描画例
図2-6 異なる材質のビーズの描画例

セクション II 描画ツールの使用

製図用具を正しく使うことで、製図の質とスピードが向上します。手描きのジュエリーによく使われるドローイング・ツールには、ドローイング・ボード、Tスクエア、トライアングル、コンパス、ディバイダー、イレーシング・ボード、宝石用テンプレートなどがあります。

1.ドローイングボードとTスクエア

製図板の作業面は平らでなければならず、二つのガイドエッジはまっすぐでなければならない。図2-7に示すように、画用紙はテープで画板に固定することができ、T-スクエアは主に水平線を引くのに使用する。宝石のデザインによく使われる道具を図2-8に示す。

図2-7 Tスクエアの水平線描画
図2-7 Tスクエアの水平線描画
図2-8 宝石デザインのための一般的なツール
図2-8 宝石デザインのための一般的なツール

2.三角定規

図2-9に示すように、三角定規を使って垂直線、30度、45度、60度の様々な斜線、既知の直線に平行線と垂直線を引くためにT字定規と一緒に使う。

図2-9 三角形とTスクエアを使った垂直線とさまざまな角度の直線の引き方を示している。
図2-9 三角形とTスクエアを使った垂直線とさまざまな角度の直線の引き方を示している。

3.製図機器

箱入りの製図用具は、3個、5個、または7個のセットになっている。最もよく使われるのはディバイダーとコンパスである(図2-10)。

図2-10 スプリング・ディバイダー、ディバイダー、コンパス
図2-10 スプリング・ディバイダー、ディバイダー、コンパス

 

(1) ディバイダー

デバイダーは線分を分割したり、定規から寸法を測ったりすることができる。三面図を描くときに最適な測定ツールである。デバイダーには2種類あり、測定寸法が小さく精度が必要な場合は、スプリングデバイダーを使うのがよい。

 

(2) コンパス

コンパスのスチールポイントは2種類に分かれており、大きな円や弧を描くときはステップの先端を使う。大きな円や弧が必要な場合は、コンパスに延長棒を取り付けることができる。

 

(3) 鉛筆

鉛筆の芯の硬さは「B、H」で示される:B "の前の数字が大きいほど柔らかい芯、"H "の前の数字が大きいほど硬い芯です。図2-11のように、太い実線には "HB "か "B"、細い実線や点線などには "H"、矢印を書いたり描いたりするには "HB "を使うのがよい。

図2-11 2B、HBの鉛筆
図2-11 2B、HBの鉛筆

セクション III 宝石デザインにおける一般的な幾何学的製図法

円の分割法(正多角形)、勾配、円錐角、平面曲線は、宝石工学の図を描くための基礎であり、習熟していなければならない。

1.宝石デザインにおける一般的なポリゴン描画方法

描画方法ケース1:

図2-12に示すように、T-スクエアと三角形を使って内接または外接の正六角形を描く。

図2-12 正六角形を素早く描く方法
図2-12 正六角形を素早く描く方法
描画方法ケース2:

図2-13に示すように、正七角形を描く方法である。

  • 点Oで交差する中心線を描き、点Oを中心、点Aを半径として円を描く。
  • ANを7等分し、数字でラベリングする。
  • 点Aを中心、ANを半径とし、点Mで中心線と交差する円弧を描く。
  • M2をB点の円周に接続し、M4をC点の円周に接続する。
  • AB=BCである。
  • 円周上にAB = BC = CD = DE = EF = FG = GAを描く。
  • 隣り合う2点を結んで七角形にする。
  • 補助線を消し、正七角形を完成させる。
図2-13 正7角形の描き方
図2-13 正7角形の描き方
ヘプタゴン宝石デザイン解説ビデオ

2.ポリゴンジェムのデザイン事例

デザインケース1:

図 2-14 に示すように、三角形の宝石切断デザインケース。

図2-14 三角宝石カット・タイプのデザイン・ケース
図2-14 三角宝石カット・タイプのデザイン・ケース
デザインケース2:

図2-15が示すように、ファット・トライアングル・ジェム・カッティングのデザイン・ケース。

図2-15 ファット・トライアングル・ジェムストーンのカッティング・タイプのデザイン・ケース
図2-15 ファット・トライアングル・ジェムストーンのカッティング・タイプのデザイン・ケース
デザインケース3:

図2-16が示すように、プリンセス・ジェム・カッティング・デザインケース。

図2-16 四辺形宝石のカッティング・タイプのデザイン・ケース
図2-16 四辺形宝石のカッティング・タイプのデザイン・ケース
デザインケース4:

図2-17に示すように、五角形の宝石カッティング・デザイン・ケース。

図2-17 ペンタゴン宝石のカッティング・タイプの設計ケース
図2-17 ペンタゴン宝石のカッティング・タイプの設計ケース
デザインケース5:

図2-18に示すように、六角形の宝石カッティング・デザイン・ケース。

図2-18 六角形の宝石のデザインケース 宝石のカットタイプ
図2-18 六角形の宝石のデザインケース 宝石のカットタイプ
デザインケース6:

図 2-19 に示すように、八角形の宝石用カッティング・デザイン・ケース。

図2-19 八角形宝石のカッティング・タイプのデザイン・ケース
図2-19 八角形宝石のカッティング・タイプのデザイン・ケース

セクション IV 宝石加工における一般的なウエストラインの描画方法

1.オーバル(エッグ)ハンドドローイング法(フォーハートサークルドローイング法)

図面ケース 1:35 mm x 50 mm 楕円図法の手順を図 2-20 に示す。

  • 点 0 で交わる長軸 AB = 50 mm と短軸 CD = 35 mm を描く。
  • 点Oを中心とし、点Eで短軸CDと交差する半径AOの円弧を描く。
  • ACを接続する。
  • 点Cを中心とし、点FでACと交差する半径CEの円弧を描く。
  • 点1で長軸と、点2で短軸と交わるAFの垂直二等分線を作る。
  • 点Oを中心とする長軸上の点1の点3と、それに対応する短軸上の点2の点4を求める。
  • 点2、点3、点3、点4、点1、点4を結ぶ。
  • 点3を中心とし、3Bを半径として円弧を描く。
  • 点1を中心、1Aを半径として円弧を描く。
  • 点2を中心、2Cを半径として円弧を描く。
  • 点4を中心とし、4.を半径として円弧を描く。
  • 補助線を消し、楕円(卵)の形を完成させる。
図2-20 楕円(卵)形と宝石製品の手描き方法。
図2-20 楕円(卵)形と宝石製品の手描き方法。
オーバル(卵型)ジェムストーンの手描きテクニック・チュートリアル・ビデオ

2.ハート型の手描き方法

作図例2:30mm x 30mm ハートの形を描く手順を図 2-21 に示す。

  • 一辺の長さが30mmの正方形a×aを描き、中心線BB'を引く。
  • BB'上に点oをとり、BO=0.3aとする。
  • 点AC=A'C'=BOを通してAA'を描く。
  • ハート型の手描きチュートリアル・ビデオ。
  • 点Cを中心とし、ACを半径とする円を描く。
  • 点C'を中心とし、A'C'を半径とする円を描く。
  • AB'の垂直二等分線を引き、点2でAA'と交差させる。
  • A'B'の垂直二等分線を引き、点1でAA'と交わる。
  • 点1を中心、l A'を半径として、A'B'間の円弧を描く。
  • 点2を中心とし、2Aを半径とするAB'間の円弧を描く。
  • 補助線を消してハートの形を完成させる。
図2-21 ハートの形と宝石製品の手描きの方法。
図2-21 ハートの形と宝石製品の手描きの方法。
ハート型宝石のフリーハンド・ドローイング教則ビデオ

3.洋ナシ(ティアドロップ)型 手描きの方法

描画方法 ケース3:図 2-22 に示すように、30mm×50mm の洋ナシ型(水滴型)の描画ステップ図。

  • 30cm×50cmの長方形を描く。
  • 長方形の幅BB'の中心線を引く。
  • BB'上に点Oをとり、OB=0.5aとする。
  • 点Oを通りAA'でBB'に垂直な線を引く。
  • 点CでAA'と交わるA'B'の垂直二等分線を引く。
  • AB'の垂直二等分線は点C'でAA'と交差する。
  • 点Cを中心とし、CA'を半径とするA'B'間の円弧を描く。
  • 点C'を中心とし、C'Aを半径とするAB'間の円弧を描く。
  • 補助線を消し、洋ナシ(水滴)の形を完成させる。
図2-22 ペア(水滴)型手描き法と宝石製品
図2-22 ペア(水滴)型手描き法と宝石製品
ペア(ティアドロップ)・ストーンのフリーハンド・ドローイング・チュートリアル・ビデオ

4.マーキースカットの手描き法

作図方法 ケース 4:30mm×60mm マーキスカットの作図手順を図 2-23 に示す。

  • 30mm×60mmの長方形を描く。
  • 点Oで交差する中心線AA'、BB'を引く。
  • 点CでBB'と交差するA'B'の垂直二等分線を引く。
  • 点Oを原点としてOC=OC'を描く。
  • 点Cを中心とし、点A、B'、A'を通る弧を描く。
  • 点C'を中心とし、点A、C、A'を通る弧を描く。
  • 補助線を消して目の形を完成させる。
図2-23 アイシェイプと宝石製品の手描き方法。
図2-23 アイシェイプと宝石製品の手描き方法。
マーキース・ストーンのフリーハンド・ドローイング・チュートリアル・ビデオ

5.太い三角形の手描き方法

描画方法 ケース 5: 太い三角形を描く手順を図 2-24 に示す。

  • 正三角形を描く。
  • 正三角形の3つの頂点を中心とし、辺の長さを半径とする補助円を描く。
  • 正三角形の2つの頂点を結ぶ弧を、太い三角形の3つの弧辺として使う。
  • 余分な補助円弧線を消し、太い三角形の図面を完成させる。
図2-24 太い三角形と宝石製品の手描き方法。
図2-24 太い三角形と宝石製品の手描き方法。

6.ファットクッション形状の手描き法

ケース6を描く図面を描く手順 ファットクッション 形状を図2-25に示す。

  • 補助正方形を描き、2本の中心線を点Oで交差させる。
  • 中心線は正方形の4辺と4点で交差する。
  • 図2-25に示すように、4点を中心とし、半径R(Rは補助正方形の一辺の中点から反対側の辺の端点までの直線距離)の補助円を4つ描く。
  • 正方形の2つの頂点を結ぶ弧を、4つの弧の辺とする。 ファットクッション
  • 余分な補助円弧線を消去して完成。 ファットクッション シェイプ・ドローイング。
図2-25 粽(バゲット)と宝石製品の手描き方法
図2-25 粽(バゲット)と宝石製品の手描き方法

コピーライト @ Sobling.Jewelry - ジュエリー カスタムジュエリーメーカー、OEMおよびODMジュエリー工場

7.花びら6枚と5枚の手描き花形法

作図方法 ケース 7:六角形のアペタルを作図する手順を図 2-26 に示す。

  • 直径Aの円を描く。
  • ヘルパーサークルを6等分し、補助線を引く。
  • R=0.2Aで6個のドットを作る。
  • 6つの小さな補助円を描くには、各補助線の半径をR = 0.2 Aとする。
  • 余分な補助アークラインを消し、六角形のアペタルを完成させる。
図2-26 ヘックス・アペタロス・ハンド・ドローイング法
図2-26 ヘックス・アペタロス・ハンド・ドローイング法

描き方 ケース 8:シンクフォイルを手描きする手順を図2-27に示す。

  • 直径Aの円を描く。
  • 補助円を5等分し、補助線を引く。
  • R=0.24Aで5つの点を作る。
  • それぞれの補助線上に、R = 0.2Aを半径として、5つの補助小円を描く。
  • 余分な補助円弧線を消し、シンクフォイル形状の図面を完成させる。
図2-27 シンクフォイル手描き法
図2-27 シンクフォイル手描き法

8. 正方形、長方形、台形の手描きの方法

(1) 正方形と長方形の手描き方法を図 2-28 に示す。
図2-28 正方形、長方形、完成宝石の手描き方法
図2-28 正方形、長方形、完成宝石の手描き方法
(2) はしごを手描きする方法を図 2-29 に示す。
図2-29 ラダーの寸法、デザイン図、宝石の完成品。
図2-29 ラダーの寸法、デザイン図、宝石の完成品。

9.標準的な丸型ブリリアント・タイプの手描き製図法

(1) 標準型丸型ブリリアント各部の名称(図 2-30)
図2-30 標準丸型ブリリアント・タイプの各部名称
図2-30 標準丸型ブリリアント・タイプの各部名称
(2)標準的な丸型ブリリアント・タイプの手絞り法

図面ケース9: 標準的なラウンド・ブリリアント・タイプのクラウン図面の手順を図2-31に示す。

  • 円を16等分する(図2-31のように、時計回りに数字をマークする)。
  • 奇数の分割点で、円の中心に向かって長さ3/16R(Rは半径)の線分を引く。
  • 順番に、点1、5、9、13で円の中心に向かって線分の端点を結ぶ。
  • 円の中心に向かう線分の端点を3、7、11、15で順に結んで2つの正方形を作り、上面図の星型上面の図面を完成させる。
  • 円の中心から3/16R方向にある線分の端点を偶数点で結び、上面図の腰下小面を完成させる。
  • 図2-31に示すように、上面図の真下に側面図を描き、腰幅が得られるように投影し、全高が腰幅の60%を占め、パビリオンの奥行きが全高の2/3を占めるようにする。
  • クラウン上面図の対応する点を側面図に投影する。
  • クラウン上面図に対応する点を結んで、クラウン側面図を完成させる。
図2-31 標準的なラウンド・ブリリアント・タイプ・クラウンの手描き方法。
図2-31 標準的なラウンド・ブリリアント・タイプ・クラウンの手描き方法。

ケース10の作図:標準的な丸型ブリリアント・タイプのパビリオンを作図する手順を図2-32に示す。

  • 側面図の下に同じ大きさの円を描き、円を16等分する(図2-32のように、時計回りの数字で)。
  • 円の中心を通る奇数点を結んで円を8等分し、上から見た腰下面の図面を完成させる。
  • 半径1/4Rの同心補助円を描く。
  • 補助円上の8つの等しい点と外側の円上の偶数を結んで、パビリオンの主ファセットを上面図で完成させる。
  • パビリオンの上面図の対応する点を上面図に投影する。
  • パビリオンの上面図の対応する点を結んで、パビリオンの側面図を完成させる。
図 2-32 スタンダード・ラウンド・ブリリアント -タイプ・パビリオン 手描き製図法
図 2-32 スタンダード・ラウンド・ブリリアント -タイプ・パビリオン 手描き製図法
スタンダード・ラウンド・ブリリアント宝石の手描きチュートリアル・ビデオ

10.卵型(楕円形)手描き彫刻法

図面ケース11:卵型(楕円形)の彫刻の手順を図2-34に示す。

図2-34 卵型(楕円形)のカットを手描きする手順。
図2-34 卵型(楕円形)のカットを手描きする手順。
オーバル(卵型)ジェムストーンのファセット・ハンド・ドローイング・チュートリアル・ビデオ

11.エメラルドタイプの原稿(図2-35)

図2-35 エメラルド・タイプ原稿
図2-35 エメラルド・タイプ原稿
エメラルド・カット宝石の手描きチュートリアル・ビデオ
市場で一般的な宝石のサイズ(表2-4)。
 表2-4 一般的な宝石のサイズ表
  単位:mm
シリアル番号 名称 一般的なサイズ
1 標準丸型ドリルビット 0.8, 1.5, 2, 2.5, 3, 3.5, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 15
2 オーバル 1.5×3、2×4、3×5、4×6、5×7、6×8、7×9、8×10、9×11
3 ハート型 2 x 2、3 x 3、4 x 4、5 x 5、6 x 6、7 x 7、8 x 8、9 x 9、10 x 10
4 ペア(ティアドロップ)型 1.5×3、2×4、3×5、4×6、5×7、6×8、7×9、8×10、9×11
5 マーキース型 1.5×3、2×4、2.5×5、3×6、4×8、5×10、6×12
6 エメラルド・カット(ベベルまたはスモール・オクタゴン) 1.5×3、2×4、3×5、4×6、5×7、6×8、7×9、8×10、9×11
7 正方形 1.5×1.5、2×2、2.5×2.5、3×3、4×4、5×5、6×6、7×7、8×8、9×9、10×10
8 長方形 1×2、2×3、2×4、3×5、4×6、5×7、6×8、7×9、8×10、9×11、10×12
9 台形 2×1.5×1、2.5×1.5×1、3×1.5×1、3.5×1.5×1、4×2×1、5×2.5×1
10 太った三角形 2 x 2、3 x 3、4 x 4、5 x 5、6 x 6、7 x 7、8 x 8、9 x 9、10 x 10
11 ゾン(バゲット)型 2 x 2、3 x 3、4 x 4、5 x 5、6 x 6、7 x 7、8 x 8、9 x 9、10 x 10
12 バゲット、シンクフォイル 4×4、5×5、6×6、7×7、8×8、9×9、10×10

セクションV 宝石デザインの角度とプロポーション

ファセット・ストーンの特別な光学効果は、主に輝度とファイヤーに反映される。

1.明るさ

ブライトネスとは、宝石の裏側にある小さなファセットから反射する光による明るさの度合いを指す。

宝石の輝きは、図2-36に示すように、光の全反射と密接な関係がある。

図2-36 宝石内での光の全反射
図2-36 宝石内での光の全反射

屈折率が大きいほど、臨界角は小さくなる。光は宝石のクラウンから内部へ屈折する。パビリオンのファセットでの入射角が全内部反射の臨界角を超え、クラウンのファセットでの入射角が臨界角未満である場合、光は宝石のクラウンから最大に戻ることができ、最高の明るさを達成することができます。パビリオンのメインファセットの角度(パビリオン角)が大きすぎたり、小さすぎたりすると、光がパビリオンから屈折してしまい、光の損失となる(図2-37)。クラウンのメインファセットの角度(クラウン角)が大きすぎると、クラウンで全内部反射を起こし、クラウンからの光の屈折を妨げます(図2-38)。

図2-36 宝石内での光の全反射 図2-37 パビリオン角の変化が宝石の光に及ぼす影響
図2-36 宝石内での光の全反射 図2-37 パビリオン角の変化が宝石の光に及ぼす影響
図2-38 クラウン角の変化が宝石の光に与える影響。
図2-38 クラウン角の変化が宝石の光に与える影響。

したがって、宝石の全内部反射に影響を与える主な要因は、パビリオン角とクラウン角である。宝石のカット設計では、最適な明るさを得るために、宝石の素材の屈折率に基づいて適切なクラウン角とパビリオン角を計算する必要があります(表2-5)。

表2-5 宝石の屈折率とそれに対応するパビリオン角とクラウン角の範囲
屈折率 臨界角 ホストの顔の角度 クラウンの顔の角度
1.40 ~ 1.60 45°36' ~ 38°42' 43° ~ 45° 40° ~ 45°
1.60 ~ 1.80 38°42'〜33°42' 39° ~ 43° 37° ~ 43°
1.80 ~ 2.00 33°42'〜30° 41° ~ 42° 35° ~ 37°
> 2.00 < 30° 40° ~ 41° 34° ~ 35°

2.火災

宝石のファイヤーとは、ファセット加工された宝石が分散によってスペクトル色の閃光を示す光学現象を指す。宝石の特性から、ファイヤーは宝石の素材の分散値と関係があり、一般的に分散値が高いほどファイヤーが強くなる。また、宝石の色、透明度などにも関係します。色の濃い宝石はファイアの表現が不明瞭になり、透明度の低い宝石はファイアを弱めることがある(図2-39)。

図2-39 宝石の火の形成
図2-39 宝石の火の形成

白色光はクラウンから宝石の内部に屈折し、分光色の屈折率の違いにより、多重反射の後、分光色が分解され、最終的にクラウンから屈折してファイアを示す。宝石のファイヤーはクラウン角と密接な関係があり、クラウン角が大きいとファイヤーは強く、クラウン角が小さいとファイヤーは弱くなる(図2-40)。

図2-40 宝石のファイヤーに及ぼすクラウン角の影響
図2-40 宝石のファイヤーに及ぼすクラウン角の影響

ファイヤーとブライトネスは、どちらも宝石の内部反射に関係している。宝石の輝きとファイヤーは、宝石のカットデザインにおいて相反する一対のものである。形状においては、輝きとファイヤーのベストバランスを実現するために、宝石の素材の特性から適切なカット比率を決定する必要がある(表2-6)。

表2-6 一般的な宝石に適したパビリオン角とクラウン角
ジェムストーン素材 屈折率 分散 臨界角 パビリオン・コーナー クラウンコーナー
ダイヤモンド 2.417 0.044 24°26' 41° 33°
合成キュービック・ジルコニア 2.15 ~ 218 0.060 27°31' 41° 35°
ジルコン 1.810 ~ 1.984 0.038 32°02' 41° 35°
ガーネット 1.710 ~ 1.940 0.022 ~ 0.028 35°05' 42° 37°
コランダム 1.762 ~ 1.770 0.018 34°37' 42° 37°
クリソベリル 1.746 ~ 1.755 0.015 34°56' 42° 37°
スピネル 1.718 0.020 35°36' 42° 37°
ペリドット 1.654 ~ 1.690 0.020 37°18' 39° 43°
長石 1.518 ~ 1.573 0.012 37°18' 39° 43°
トルマリン 1.642 ~ 1.644 0.017 38°01' 40° 43°
アパタイト 1.634 ~ 1.638 0.013 37°45' 39° 43°
イエロートパーズ 1.619 ~ 1.627 0.014 37°50' 40° 43°
ベリル 1.577 ~ 1.583 0.014 39°13' 42° 42°
クォーツ 1.544 ~ 1.553 0.013 40°20' 43° 42°

セクションVI ファセット・ストーンのカッティング・デザイン

宝石加工業界では、宝石原石の標準的なパラメータはありません。原石の形状は多様で特殊であり、その後の宝石加工に多くの問題をもたらす。特に近年、宝石生産における全自動宝石加工機の急速な発展により、原石の標準化が特に顕著になっている。

1.ラウンドカット宝石のデザイン事例

(1) 小さな宝石のデザイン

スモール・サイズの宝石とは、直径が2.5mm以下のものを指す。これらの宝石は、ジュエリーのアクセント・ストーン(サテライト・ストーン)として使われ、メイン・ストーンを引き立てるのが一般的なので、デザインはシンプルであるべきである。小さな宝石の一般的なデザインを図2-41に示す。合金ジュエリーのデザインには、次の3つのカットがよく使われる。

図 2-41 ラウンド・ストーンのデザイン・ケース
図 2-41 ラウンド・ストーンのデザイン・ケース

 

(2) 中型宝石のデザイン

図2-42に示すように、直径3~8mmの丸い宝石は中型の宝石である。

図 2-42 中型ラウンド・ストーンのデザイン・ケース
図 2-42 中型ラウンド・ストーンのデザイン・ケース

 

(3) 大粒宝石のデザイン

直径が8mm以上のものは大玉と呼ばれる。直径が大きいほどファセットの数は多くなるが、図2-43に示すように、すべてのファセットはクラウンで付加される。

図 2-43 大粒の多面ラウンド・ストーンのデザイン・ケース
図 2-43 大粒の多面ラウンド・ストーンのデザイン・ケース
 
(4) その他の仕様の宝石のデザイン
 
ハート&アロー

いわゆるハート&アローは、実際にはブリリアントカットのラウンド・ストーンを指す。主な設計原理は、クラウンの下の小さなファセットが、クラウンの上の小さなファセットとメインファセットに対応する(すべての接続が一直線に並ぶ)ことである。図2-44に示すように、指定された焦点距離のレンズの下でハートと矢が見えるように、角度がちょうどよくなければならない。

ハートと矢」は、後述する「9つのハートと1つの花」や「16の矢と16の花」と同様の光学的イメージングの原理である。

図2-44 ハートと矢
図2-44 ハートと矢
 
図2-45が示すように、9つの花のハート ダイヤモンド、16の矢、16の花。
図2-45 花の9つのハート ダイヤモンド、16の矢、16の花
図2-45 花の9つのハート ダイヤモンド、16の矢、16の花
 
11 ベーシック・ラウンドシェイプ、13 ベーシック・ラウンドシェイプ。

私たちがよく目にするラウンド・シェイプ(ブライト・シェイプ)は、8バージョンをベースにしており、私たちはこれを8ベーシック・ラウンド・シェイプと呼んでいる。次のカットタイプは11ベーシック・ラウンド・シェイプと13ベーシック・ラウンド・シェイプのカットタイプである(図2-46、図2-47)。

デザインコンセプト:宝石の内部で光が屈折するとき、1つのファセットから反対側のファセットに屈折し、2つのファセットが入射光を受け、対称的なファセットの効果よりも優れた輝きを示します。

図 2-46 11 基本的なラウンド形状

図 2-46 11 基本的なラウンド形状

図 2-47 13 基本的な丸型

図 2-47 13 基本的な丸型

 

その他のラウンドスタイルのデザイン

宝石の素材によっては、大きくても比較的薄いものもある。伝統的なカッティングスタイルでデザインすると、光が漏れて望みの効果が得られない。理想的な効果は、デザイン中にクラウンのカットを変え、宝石に入る光を変えることで達成できる(図2-48)。

図 2-48 その他のラウンド・スタイル・デザイン
図 2-48 その他のラウンド・スタイル・デザイン

2.スクエアカットの宝石デザインケース

(1) 小仕様スクエアカット

2.5 mm x 2.5 mm 以下のスクエアは小仕様のスクエア・カットと定義され、図2-49に示すように、比較的単純なファセットを持つ脇石として使われることがほとんどである。

図 2-49 小仕様スクエア・カット
図 2-49 小仕様スクエア・カット

 

(2) ミディアム仕様スクエアカット

3mm×3mm~7mm×7mmの正方形は、中仕様のスクエア・カットに属する(図2-50)。カットデザインは、プリンセス・スクエア、ラウンド・ポインテッド・ボトム、パラレル・ファセットに大別される。このうち、プリンセス・スクエアは豊かな表情、ラウンド・ポインテッド・ボトムは規則的な表情、パラレル・ファセットはクラシカルでエレガントなスタイルを表現する。

図 2-50 ミディアム仕様のスクエア・カット
図 2-50 ミディアム仕様のスクエア・カット

 

(3) 大型仕様スクエアスタイル

8mm×8mm以上の正方形はラージ仕様のスクエアカットに属し、ファセットを追加する必要がある。ファセットを追加するには2つの方法があります。

 

図2-51に示すように、上下の部分(クラウンまたはパビリオン)に、ウェストラインと平行に小さなファセットを重ねる。

図2-51は、ウエストラインの上下に平行に小さなファセットの層をデザインしたものである。
図2-51は、ウエストラインの上下に平行に小さなファセットの層をデザインしたものである。

 

図2-52に示すように、既存の構造に基づいてファセットを追加する。宝石が大きすぎるため、対応するファセットも大きく、ファセットを追加することで、元のカットを豊かにし、宝石の輝きを高めることができます。

図2-52は、既存の構造に基づいてファセット(面)を追加する。
図2-52は、既存の構造に基づいてファセット(面)を追加する。

3.楕円カット宝石のデザイン事例

(1) ブリリアントカット・スタイル

8mm×8mm以下の宝石はブリリアントカットと呼ばれる。ブリリアントカットの一般的な2つのタイプを図2-53に示します。

図2-53 楕円ブリリアントカットの2つのデザイン効果
図2-53 楕円ブリリアントカットの2つのデザイン効果

 

(2) 大型仕様楕円スタイル

8mm×10mm以上の仕様は、図2-54が示すように、大きな楕円形のカット形状である。

図 2-54 大きなオーバル・カット形状のデザイン
図 2-54 大きなオーバル・カット形状のデザイン

4.マーキース(オリーブ)カットのデザイン事例

(1) 小さなマーキースカットシェイプ

3 mm x 5 mm、2 mm x 4 mm、2.5 mm x 5 mmのカット形状は、図2-55に示すように、ジュエリーのアクセント・ストーンとして主に使用される小さなマーキース・カット形状である。

図2-55 小仕様マーキース・カット
図2-55 小仕様マーキース・カット

 

(2) ミディアム・スペックのマーキース・カット

3 mm x 6 mm ~ 4 mm x 8 mm は、図2-56 に示すように、小仕様をベースにファセットを追加した中 仕様のマーキース・カットである。

図2-56 ミディアム・スペックのマーキース・カット
図2-56 ミディアム・スペックのマーキース・カット

5.ペアシェイプカット宝石のデザイン事例

(1) 小ぶりな洋ナシ型カット

3mm×5mm以下のカット・タイプは、小ぶりな仕様のペア・シェイプ・カットで、補助石にも使われる。遊びのある形状を図2-57に示す。

図 2-57 小型仕様のペアシェイプ・カット
図 2-57 小型仕様のペアシェイプ・カット

 

(2) ミディアム仕様のペアシェイプ・カット

4mm×6mm以上のカットタイプは中仕様のペアシェイプカットで、小仕様をベースにファセットを追加している。ファセット数はサイズによって異なり、図2-58に示すようにそのばらつきは小さい。

図 2-58 ペア・シェイプ・カットの仕様
図 2-58 ペア・シェイプ・カットの仕様

6.ハート型カット宝石デザインケース

ハートシェイプ・カットのバリエーション・スペースは大きくない。これを変えるには、ペアシェイプカットを参考に、図2-59に示すように、パビリオンの非主面にファセットを追加する。

図2-59 パビリオンの非メインファセットにファセットを追加するハートシェイプ・カット
図2-59 パビリオンの非メインファセットにファセットを追加するハートシェイプ・カット

7.長方形ベベルカット宝石デザインケース

エメラルド・カットはレクタンギュラー・ステップ・カットを代表するもので、クラシカルな性質を示します。レクタンギュラー・ステップ・カットのデザインはスクエア・ステップ・カットと似ていますが、図2-60に示すように、長方形のファセットはより変化に富んでいます。

図 2-60 長方形面取りの設計例
図 2-60 長方形面取りの設計例

コピーライト @ Sobling.Jewelry - ジュエリー カスタムジュエリーメーカー、OEMおよびODMジュエリー工場

ヘマンの写真
ヘマン

ジュエリー製品エキスパート --- 12年の豊富な経験

こんにちは、

私はヘマン、2人の素晴らしい子供の父親でありヒーローです。ジュエリー製品の専門家として、私のジュエリー経験を分かち合えることを嬉しく思います。2010年以来、HiphopblingやSilverplanetなど、世界中の29のクライアントにサービスを提供し、クリエイティブなジュエリーデザイン、ジュエリー製品開発、製造のサポートをしてきました。

宝石類プロダクトについての質問があったら、私に電話するか、または電子メールを送り、あなたのための適切な解決を論議し、職人の技量および宝石類の質の細部を点検するために自由な宝石類のサンプルを得ましょう自由に感じて下さい。

一緒に成長しよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿カテゴリー

ジュエリー制作のサポートが必要ですか?

ソブリングへのお問い合わせ
202407 heman - ジュエリー製品のエキスパート
ヘマン

ジュエリー製品のエキスパート

こんにちは、

私はヘマン、2人の素晴らしい子供の父親でありヒーローです。ジュエリー製品の専門家として、私のジュエリー経験を分かち合えることを嬉しく思います。2010年以来、HiphopblingやSilverplanetなど、世界中の29のクライアントにサービスを提供し、クリエイティブなジュエリーデザイン、ジュエリー製品開発、製造のサポートをしてきました。

宝石類プロダクトについての質問があったら、私に電話するか、または電子メールを送り、あなたのための適切な解決を論議し、職人の技量および宝石類の質の細部を点検するために自由な宝石類のサンプルを得ましょう自由に感じて下さい。

一緒に成長しよう!

フォローする

ソブリングを選ぶ理由

Sobling チームメンバー シルバージュエリー製造工場
認証

ソブリングは品質基準を尊重する

ソブリングは、TUV CNAS CTCなどの品質証明書に準拠しています。

最新の投稿

図5-29 照射ブルートパーズ

イエロートパーズ、トルマリン、ジルコンなど8種類の単結晶最適化宝石を公開。

あなたの宝石ゲームを高める方法を学ぶ!この記事では、トパーズ、トルマリン、ジルコン、クリスタルをジャズアップする宝石のトリートメントを紹介します。宝石商が本物と偽物を見分け、顧客に最高のものを提供するための必読書だ。

続きを読む "
図4-1-4 琥珀色

有機宝石:真珠、ジェット、アンモナイト、MOP、琥珀など

真珠、琥珀、象牙など、オーガニックな宝石の魅力を、あなたのジュエリー・ラインのために探求してみませんか。色や光沢からユニークな起源まで、それぞれの宝石の特徴を知り、あなたのデザインに自然のエレガンスを加える方法を学びましょう。ジュエリーを作る人、自然で美しいものを愛する人に必読の書。

続きを読む "
内径測定ゲージ

宝飾品製造に使用される品質検査機器および装置

あなたのジュエリーをシャープに保つ道具のガイドをご覧ください!ノギス、マイクロスコープ、リングゲージまで、ジュエリーを完璧に仕上げるための道具をご紹介します。プロがキズを発見し、輝きを保つために使うトリックを学びましょう。

続きを読む "
2色のトルマリンである限り、多くの業者はこれをウォーターメロン・トルマリンと呼ぶ。

人工宝石、組立宝石、再生宝石との違いは?定義、製造方法、プロセスと特徴

本物に見える偽物の宝石を作るのは、かつてないほど簡単になりました。火炎融合や熱水成長などの簡単な方法で、合成ダイヤモンドやエメラルドなどを作る方法を学びましょう。ジュエラー、デザイナー、オンラインまたはオフラインでファンシージュエリーを販売するすべての人に最適です。

続きを読む "
図 1-3-102 収穫された高品質の無核真珠

真珠の形成原因、養殖、分類とは?

養殖であれ天然であれ、真珠は牡蠣やムール貝の中で形成される。南洋、タヒチ、アコヤ、淡水など、さまざまな種類があります。真珠がどのように育つのか、その歴史、そしてあなたのジュエリー・ビジネスに最適な真珠の特徴について学びましょう。ショップ、デザイナー、ユニークな真珠を愛するすべての人に最適です。

続きを読む "
金の電気鋳造とは何か、そしてそれが特殊材料にどのように適用されるか

金の電鋳と特殊素材への応用とは?

ジュエリーのためのプロの金電鋳法を学ぶ。メッキ液を使って、中空で複雑な18K金合金のペンダントや装飾品を作ります。電流密度と熱処理をコントロールして、丈夫で耐食性に優れた高品質の特注品を作ります。デザイナーやブランドにとって不可欠です。

続きを読む "
オーガニック・ジェムストーン

オーガニック宝石とは何か?

真珠や珊瑚のような有機宝石は美しく、希少であり、見事なジュエリーにすることができる。それらは植物や動物に関連しており、実験室で作られたものではない。これらの宝石はケアが必要で、少し柔らかく、ユニークな表情を持っています。自然にインスパイアされた高品質のジュエリーをお求めの方に最適です。

続きを読む "

10%オフ

すべての一次オーダーについて

ニュースレターに参加する

最新情報をお届けします!

ソブリングジュエリーメーカー あなたのジュエリーのための見積もりを得る
究極のソーシング・ガイド - 新規サプライヤーからの調達を数百万ドル節約する10のヒント
無料ダウンロード

ビジネスソーシングの究極ガイド

新しいサプライヤーからの宝飾品調達に役立つ10のヒント
Soblingジュエリーメーカー あなたのジュエリーデザインのための無料のカスタマイズ

ジュエリー工場、ジュエリーカスタマイズ、モアッサナイトジュエリー工場、真鍮銅ジュエリー、半貴石ジュエリー、合成宝石ジュエリー、淡水パールジュエリー、スターリングシルバーCZジュエリー、半貴石宝石カスタマイズ、合成宝石ジュエリー