こはくの宝石は何ですか?形成からファッションまで、こはくの時代を超越した魅力を探る
琥珀の宝石学的特性、分類、最適化された処理、識別とメンテナンスを巡る旅
はじめに
宝石愛好家のために作られた私たちのわかりやすいガイドで、こはくのジュエリーの魅惑的な領域を探検してください!古代の貿易通貨から神聖な工芸品まで、こはくの歴史的意義を解明してください。あなたのこはくの輝きを維持する実用的なケア技術を学んでください。私たちの簡単な識別のヒントでイミテーションから本物のこはくを区別する専門知識を得てください。このガイドは、宝石店、スタジオ、ブランド、小売業者、デザイナー、電子商取引の売り手、および注文の有名人の宝石類市場のそれらのための宝庫です。こはくの地質学的な旅、その光学的な魅力、そしてあなたのコレクションのために最高品質のこはくを選ぶ方法を理解してください。ジュエリーデザインの世界におけるこはくの豊かな歴史とその現代的役割に関する洞察で、あなたの知識を高めてください。
目次
第1節 アプリケーションの歴史と文化
英語のAmberはアラビア語の "琥珀 "に由来する。14世紀の中世英語では、アンバーはマッコウクジラ由来の固形で蝋質の物質を指し、次第にバルト海の琥珀にまで拡大した。
古代、バルト海の住民は、銅の武器や他の道具のために南の部族と交易する通貨として琥珀を使った。海洋の琥珀はまた、エーゲ海を通って地中海の東岸に渡りました。考古学者は、シリアの古代ギリシャのメッセニア文明からボトルと小銭入れを発掘し、容器の中にマリン・アンバーのネックレスを発見しました。中世の間、マリン・アンバーは宗教的な工芸品でも人気がありました。図5-1-1から図5-1-4を見てください。
図5-1-1 紀元前7世紀イタリアの琥珀製品(1)
図5-1-2 紀元前7世紀イタリアの琥珀製品(II)
図5-1-3 紀元前5世紀のイタリアの琥珀工芸品(I)
図5-1-4 紀元前5世紀イタリア出土の琥珀製品(II)
古代から今日に至るまで、琥珀で作られた宗教的な工芸品や物品は、多くのアジア諸国の寺院に祀られている。ミャンマーは宝石と仏教寺院で有名で、モゴックの仏教寺院に祀られている琥珀の工芸品は図5-1-5から図5-1-10に示されている。
図5-1-5 ビルマの仏教寺院に祀られている琥珀工芸品(I)
図5-1-6 ビルマ仏教寺院に祀られている琥珀工芸品(II)
図5-1-7 ビルマの仏教寺院に祀られている琥珀工芸品(III)
図5-1-8 ビルマの仏教寺院に祀られている琥珀工芸品(IV)
図5-1-9 ビルマの仏教寺院に祀られている琥珀工芸品(V)
図5-1-10 ビルマの仏教寺院に祀られている琥珀工芸品(VI)
セクション II フォーメーションの理由
琥珀は石化した天然の植物樹脂である。裸子植物の樹脂や顕花植物が作るガムは、数百万年前に地中に埋もれていた。長い地質学的期間の後、それらは揮発性成分を失い、連続的な温度と圧力の下でこはくを形成するために重合し、固まった。琥珀は、主に白亜紀や第三紀の砂岩や炭層堆積物で生成される堆積の産物です。
琥珀の石化プロセスは非常に複雑で、天然樹脂のコーパル樹脂への重合と、コーパル樹脂から琥珀へのテルペン成分の蒸発という2つの主な段階がある。
第一段階は樹脂分子の重合である。古代植物分泌の半日花ラバン型材料は重合後、空気と光と接触し、最初の重合は主に共役二重結合間のラブダトリエンカルボン酸分子で起こる。その後、異性化架橋と分子間および分子内リンギング効果により、重合はコパル樹脂の多環構造を有する。この段階には、乾燥した状態で数年から数百万年かかることもある。
第二段階は、スチルベン成分の蒸発である。コパル樹脂には多くのテルペン系揮発油が含まれており、数百万年の蒸発の後、これらの成分は琥珀を形成する。この過程は比喩的にコパル樹脂の琥珀化と呼ばれている。埋蔵される過程で、天然樹脂は時間、温度、圧力、水などの地質環境の影響を受け、有機成分の不飽和結合が重合や架橋によって徐々に成熟していく。石化の年代だけでなく、熱履歴、圧力、嫌気的環境、樹脂の種類、堆積物の種類、その他の地質条件など、有機分子の重合反応速度に影響を与える様々な外的要因があり、これらは琥珀の形成に影響を与える重要な要因である。
こはくの年齢は1000万年から3億年の範囲です。ほとんどの宝石品質のこはくは、15から4000万年前のものです。最も古い石化樹脂は、約3億2千万年前の石炭紀にさかのぼります。
セクション III 宝石学的特徴
1.基本特性
アンバーの基本特性を表5-3-1に示す。
表5-3-1 アンバーの基本特性
| 化学組成 | C10H16O、Hを含む場合がある。2S | |
|---|---|---|
| 結晶状態 | アモルファスの塊 | |
| 光学特性 | カラー | 淡黄色、黄色~暗褐色、オレンジ、赤、白 |
| 光沢 | 樹脂グロス | |
| 紫外線 | 弱から強、黄緑からオレンジイエロー、白、青白または青 | |
| 機械的特性 | モース硬度 | 2 ~ 2.5 、ナイフや爪でも彫ることができる。 |
| 相対密度 | 1.08、飽和濃縮食塩水に懸濁可能 | |
| 休憩 | 典型的な貝殻状の骨折 | |
| タフネス | 外部からの衝撃で破損しやすい | |
| 特殊特性 | 静電気を帯び、摩擦によって帯電する。熱い針で溶け、芳香臭がある。硫酸やアルコールなどの有機溶液に溶ける。 | |
| 包含事項 | 気泡、フローライン、昆虫や動植物の破片、その他の有機・無機インクルージョン | |
2.構成
琥珀は、中生代の白亜紀から新生代の第三紀まで、さまざまな地質学的プロセスを経て、ソンコー科の植物の樹脂から形成された天然の有機化合物の混合物です。琥珀を形成する天然植物樹脂は、炭素、水素、酸素の化合物で構成されている。
琥珀は主に共役二重結合を持つ樹脂酸からなり、少数のコハク酸エステルアルコール、コハク油などを含む。それは典型的な多成分混合で、容易に分解されない有機化合物です。こはくの化学式はC10H16O.また、AI、Mg、Ca、Siのような少量の硫化水素と微量元素を含んでいます。こはくは数種類の植物から来ます、それで異なるソースからのこはくの化学組成は変わります。
3. 原石の特徴
琥珀は主に礫岩や炭層の堆積物の中で産出し、原石は塊、ノジュール、腫瘍などの形で産出することが多い。表面は火山灰で覆われていることが多く、一般に "鉱物の皮" として知られている。
さまざまな種類の樹脂の異なる密度は、流動プロセスの間に蒸発と揮発を引き起こし、皮の収縮と、一般に "静脈 "として知られる不規則なパターンの形成をもたらします。こはくの石化プロセスの間、周囲の環境と地質学的特徴も蜜蝋こはくの「粒」に影響を与えます。収縮と揮発の異なるレベルのために、それらは異なる色合いの線を作ります。
生のこはくの鉱石の厚い、汚れた、不純な、割れた皮のために、それは一般に2つのタイプに分けられる: 元の皮を保つものは荒いと呼ばれ、元の皮が取除かれるものは裸と呼ばれる。生のこはくは図5-3-1から図5-3-6に示されている。
図5-3-1 生琥珀(I)
図5-3-2 生の琥珀(II)
図 5-3-3 生琥珀(III)
図5-3-4 生琥珀(IV)
図5-3-5 生琥珀(v)
図5-3-6 一次ミネラル・スキンを除去したアンバーと除去していないアンバー
4.インクルージョン
琥珀に含まれる主なものは、気泡、渦巻き模様、流動構造、植物の破片、甲虫、クモ、蚊、ハエ、アリなどの昆虫やその他の小動物である。流れの構造は図5-3-7から5-3-10に示されます。
図 5-3-7 フロー構造(1)
図5-3-8 フロー構造(II)
図5-3-9 フロー構造(III)
図5-3-10 フロー構造(IV)
樹脂は樹木が病気や昆虫の攻撃から身を守るために分泌するキブル物質で、小さな昆虫は樹脂に非常に捕獲されやすいため、昆虫や動植物の断片、その他の有機物や無機物の内包物などが内部に見えることが多い。昆虫と他の内包物は琥珀の中によく保存できます; 多くは絶滅した種に属します。彼らの現代の子孫と習性を研究することは、古代の琥珀を生産する森林の生態系について多くの情報を提供することができます。
サソリ、カタツムリ、カエル、トカゲなどのより大きな動物を含むこはくは、特に内包物がよく保存されているならば、非常に珍重されます。絶滅したトカゲはドミニカ共和国のこはくの中で見つかりました、そして、ビルマのこはくの中で羽毛恐竜の尾。
図5-3-11から図5-3-20に、アンバー中の生物学的封入体と気泡を示す。
図5-3-11 昆虫の被包(顕微鏡20倍)(1)
図5-3-12 昆虫の被包(顕微鏡20倍)(II)
図5-3-13 昆虫の封入体と気泡(顕微鏡写真20×)(I)
図5-3-14 昆虫の封入体と気泡(顕微鏡20倍)(II)
図5-3-15 昆虫の封入体と気泡(顕微鏡20倍)(III)
図 5-3-16 プラントの残骸(I)
図5-3-17 プラントデブリ(II)
図 5-3-18 プラントの残骸(III)
図 5-3-19 プラントの残骸(IV)
図5-3-20 植物被膜(顕微鏡写真20倍)
5.紫外線蛍光特性評価
こはくは通常、淡青白色と淡黄色、淡緑色、黄緑色、オレンジ黄色苂、長波長紫外線の下で強さの異なる光を持っていますが、短波長紫外線苂の下では、光は明らかではありません。特に、ビルマやドミニカ共和国産のこはくは、強い蛍光効果を持つことが多い。こはくの紫外線蛍光効果特性は図5-3-21から図5-3-28に示されている。
図5-3-21 U.V.におけるアンバーポッドの長波長特性(I)
図5-3-22 長波長紫外線下におけるこはくの蛍光特性(II)
図5-3-23 長波長紫外線下におけるビルマこはくの蛍光特性(I)
図5-3-24 ビルマ琥珀のU.V.長波長における蛍光特性(II)
図 5-3-25 ドミニカ青琥珀 U.V. ライト (I)
図5-3-26 ドミニカ共和国産青色アマナーU.V.ライト(II)
図5-3-27 ドミニカ共和国青色アメンダーU.V.ライト(III)
図5-3-28 ドミニカ共和国製ブルーアメU.V.ライト(IV)
6.赤外分光特性
こはくの赤外スペクトルを図5-3-29および表5-3-2に示す。
887cm付近に吸収ピーク-1 は、C=C二重結合のC.H.面外屈曲振動によるもので、1161cm付近に吸収ピークがある。-1 はC-Oの伸縮振動によるもので、C-Hの対称屈曲振動は1380 cm-1..Cの非対称屈曲振動は、1452cm付近の赤外吸収バンドを引き起こす。-1C-H、C=O官能基の伸縮振動に起因する赤外線吸収は1733cm付近に位置する-1脂肪族C-H結合の非対称伸縮振動に起因する吸収ピークは2931cm付近に位置する。-1.
表5-3-2 琥珀(バルト海産)の赤外分光振動数
| 振動モード | 波数/cm -1 |
|---|---|
| -C-CH2- 面外曲げ | 887 |
| -CH = CH2 | 987 |
| C-Oストレッチ | 1161 |
| C-CH3 曲げ | 1380 |
| -CH2 - 曲げ | 1450 |
| C = Cストレッチ(非共役) | 1643 |
| C= O (エステル非共役) | 1735 |
| -CH2- | 2850, 2869, 2927 |
| = CH2 (オレフィン)延伸 | 3078 |
| - O-H(共役) | 3520 ~ 3100 |
7.その他の特徴
その静電特性と酸や有機溶液への溶解性に加えて、こはくには他にもいくつかの特性がある。
こはくは熱伝導率が悪く、触れると暖かい。こはくが150℃に熱されるとき、それは分解し、柔らかくなります; 250℃で、それは溶け始め、焦げたロジンの臭いの黒い煙を出します; 消えるとき、それは白い煙を出します。
琥珀はカットされません; そして、小さなナイフで目立たない場所で琥珀をカットすると、欠けやひび割れが起こります。
セクション IV 分類
1.事業区分
商業的には、こはくは異なって分類され、一定の規則はない。特に、商業的な分類では、明確な境界線がない琥珀もあり、同じ琥珀でも、異なる実務者によって異なる商業的なカテゴリーに分類されることがあることに注意すべきである。
その異なる色、透明度、および介在物のタイプに従って、こはくは蜜蝋、金のこはく、蜜蝋と混合された金のこはく、血の読みこはく、茶色のこはく、金色の茶色のこはく、青いこはく、青緑色のこはく、白い蜜蝋、白内障のこはく、ワームのこはく、植物のこはく、水胆嚢のこはく、および花模様のこはくとして分類することができます。花模様のこはくは、押されたこはくがまた同じような外観を示すことができるが、押されたこはくの「花」は細かく、無秩序であり、背景は曇っています。
琥珀の一般的な市販品種を表5-4-1および図5-4-1~5-4-28に示す。
表5-4-1 琥珀の一般的な市販品種
| 蜜蝋 | 不透明なこはくへの半透明は、いろいろな色である場合もある、黄色は最も一般的で、主にバルト海で等生産される。 |
|---|---|
| ゴールデン・アンバー | 黄色から金色の黄色の透明なこはく、流れパターンは一般に明白ではない、主にバルト海とタイなどで生産される、海洋のこはくの熱処理製品の部分 |
| 金の琥珀 蜜蝋と混合 | 透明な金のこはくは半透明の蜜蝋、または金のこはくと蜜蝋が互いに絡み合って含まれています; 主にバルト海、熱処理の製品の一部で生産されます;金のこはくの形態と蜜蝋に基づいて、「金撚り蜂蜜」(金のこはくと蜜蝋が互いに絡み合っている)、「金包み蜂蜜」(「真珠の蜂蜜」としても知られている、金のこはくの外側、蜜蝋の中心)と「蜂蜜のある金」(その中の蜜蝋の金のこはく)に分けることができます。 |
| ブラッドレッド・アンバー | 主にバルト海、ミャンマーなどからの茶色がかった赤から赤の透明なこはく、いくつかの血の赤いこはくの製品は、特定の不純物を持つこはくの熱処理の製品であり、それらの色は表層に限られています。 |
| ブラウン・アンバー | 茶褐色で透明度が低く、内部はしばしば濁り、特徴的な流動パターンを持つ。 |
| ゴールデン・ブラウン・アンバー | 茶褐色とゴールデン・アンバーの中間の茶色がかった黄色の琥珀色で、明らかな流動線がある。透明度が高いほどゴールデン・アンバーに近く、その逆もまた然り。 |
| 青い琥珀(地質学) | 遠近法では黄色、褐色がかった黄色、黄緑色、褐色がかった赤色。太陽光の下、暗い背景の下、または適切な光の角度で、青色を帯びた独特の色合い。 |
| ブルーグリーン・アンバー | 主にメキシコ産で、暗い背景や光源の直角に照らされた太陽光の下では緑青色。 |
| 白い蜜蝋 | 白色蜜蝋 |
| 白内障の琥珀 | 反射光では黒く、透過光では赤く見える琥珀。ブラッドレッド・アンバーの一種に分類され、主にビルマ、ルーマニア、ドミニカ共和国、バルト海で産出される。 |
| バイオレット・アンバー | 主にミャンマーからの太陽光、暗い背景、または適切な光源の角度にさらされると紫色になる。 |
| ワーム | 昆虫やその他の動物を含む琥珀 |
| ボタニカル・アンバー | 植物を含む琥珀(花、葉、根、茎、種子など) |
| 水胆琥珀 | 内部に液体のインクルージョンがある琥珀 |
| 木の根の琥珀 | 不透明で、方解石脈を含み、暗褐色と白の斑点模様、または黄白色と暗褐色の模様があり、熟練した彫刻の材料となる。 |
| 花模様の琥珀 | 人工的に加熱された琥珀は「ポップス」を生み出す。 |
| 古くなった蜜蝋 | 長い時間をかけて作られた、不透明な茶色がかった黄色の蜜蝋のことで、ビーズを作るのに適しています。市場に出回っている古い熟成蜜蝋製品は、低温で長時間加熱された後のバルト海産の蜜蝋がほとんどです。 |
図5-4-1 蜜蝋 (1)
図5-4-2 蜜蝋(2)
図5-4-3 ゴールド・アンバー(3)
図5-4-4 ゴールド・アンバー(4)
図5-4-6 互いに絡み合う金の琥珀と蜜蝋(II)
図5-4-7 金の琥珀と蜜蝋の絡み合い(III)
図5-4-8 ブラッドレッド・アンバー(I)
図5-4-9 血赤琥珀(II)
図 5-4-10 ブラウン・アンバー 1
図5-4-11 ブラウン・アンバー(II)
図5-4-12 ブラウン・アンバー(III)
図 5-4-13 ブラウン・アンバー(IV)
図5-4-18 青-緑アンバー
図5-4-19 白色蜜蝋
図 5-4-25 ウォーム・アンバー (3)
図5-4-26 琥珀色の水胆虫
図5-4-27 開花する琥珀(1)
図5-4-28 花模様の琥珀(II)
2.原産地分類
こはくは、その生産の場所に従って、海洋こはくと採鉱こはくとに分類することができます。海洋のこはくは、バルト海の国々で生産されたこはくのために最もよく知られています。このこはくは非常に透明で、結晶で、優れた品質です。こはくは主にミャンマーと撫順、中国で採掘され、石炭層でしばしば生産され、石炭濃縮物を伴います。
商業では、こはくはしばしばその起源に従って分類され、最も商業的に重要なのはバルト海地域、ビルマ、ドミニカ、メキシコからのこはくである。
(1) バルト海のこはく
バルト海沿岸は、世界で最も認識されているこはくの生産者の1つであり、海洋品種のこはくを生産しています。量と質において、世界有数の琥珀の産地です。バルト海沿いには多くの国があり、最も有名な琥珀の生産国はポーランド、リトアニア、ロシアです。歴史的に有名な「琥珀の宮殿」は、18世紀初頭、プロイセンのホルショーレン朝を建国した皇帝ヴィルヘルム1世がデンマークの宝石商を雇い、10年の歳月をかけて100個以上の琥珀を加工し、150体以上の琥珀像を彫らせたものである。
バルト海沿岸の琥珀は、4000万年から6500万年前の地層から来ている。琥珀を含む堆積物は主に未形成の泥炭層である。こはくは層とクラスターに分布し、その中で最も大きいものは2~3m、最も一般的なものは0.5~1.5mで、鉱石を含む層の上部はゆるいシルトです。局所的な採掘は、一般に、こはくを含む地層に沿った露天掘りまたは坑内採掘である。これらのこはくの豊富な地層は、海に延びています。琥珀はまた、海の近くの海山から洗い流されることができ、琥珀の多くの断片は、海辺に浮かんでいる労働者の処理から残されています。
海洋のこはくは主に黄色です、一般的に「鶏の脂肪の黄色」、「レモンイエロー」、および他の色の品種として商業的に知られています; 空気か海水の露出であまりにも長い間、こはくの表面は濃いオレンジと赤に酸化されます; 透明なこはくと不透明な蜜蝋、大きいブロック、および透明なこはくはいろいろな植物と動物のカプセル封入のボディの中でしばしば見られます。
バルト海の琥珀は図5-4-29から5-4-34に示されている。
図5-4-29 バルト海の琥珀(鶏脂の黄色)
図5-4-30 バルト海のこはく(レモンイエロー)
図5-4-31 バルト海の琥珀(金糸蜂蜜)
図5-4-32 バルト海の琥珀(蜜蝋) (I)
図5-4-33 バルト海のこはく(蜜蝋)(II)
図5-4-34 バルト海のこはく(蜜蝋)(III)
(2) ビルマの琥珀
他の商業的なソースと比較して、ビルマのこはくは最も早く、最も古く、高品質の血の赤いこはく、ワームのこはく、金茶色のこはく、および茶色のこはくを生産します。ビルマのこはくの年齢は、こはくの中に含まれる生物の種類によって、6000万年と1億年の間であると推定されます。
ビルマのこはくの色は主に濃いオレンジ、赤、茶色です。琥珀は、9900万年前の羽毛恐竜の尾を含む、無傷の昆虫と植物の体か残骸をしばしば含みます。
ビルマの琥珀については、図5-4-35から5-4-47を参照のこと。
図5-4-35 ビルマの琥珀の生と粉砕 (I)
図5-4-36 ビルマの琥珀の生と断片(II)
図5-4-37 ビルマの琥珀片
図5-4-38 ビルマの琥珀チップと磨かれた小片
図5-4-39 ビルマの金と青の彫刻
図5-4-40 ビルマ・ゴールドとブルーのラウンド・ビーズ
図 5-4-41 Burmese Red-Brown(上)、Root-Perch(中)、Golden-Brown(下)
図5-4-42 ビルマ・レッド・ブラウン・ペンダント
図5-4-43 ビルマアカネ・ペンダント
図5-4-44 ビルマ産ブラウン・アンバーの弦
(3) ドミニカン・ブルー・アンバー
ドミニカ共和国は青いこはくの最も重要な供給源です。ドミニカ共和国のこはくは約1500万年から3000万年前のものです。
ドミニカ共和国のこはくは火山灰に埋もれていて、地殻の変化とこはくへの他の鉱物の組み込みのために、いくつかのドミニカ共和国のこはくは紫外光で、暗い背景に対して、または光源の直角で青く見えるかもしれません。白い背景では、それはしばしば黄色かオレンジ色で、透明で、奇妙で貴重な昆虫と植物を含むかもしれません。
ドミニカ共和国の琥珀の採掘、原産地、完成品を図5-4-48から図5-4-59に示す。
図 5-4-48 ドミニカ共和国産ブルーアンバーの採掘地域 ( I )
図 5-4-49 ドミニカ共和国産ブルーアンバーの採掘地域 (II)
図5-4-50 ドミニカ産ブルーアンバーのピット(I)
図5-4-51 ドミニカ産ブルーアンバーのピット(II)
図 5-4-52 敷地内で採掘される原料(I)
図 5-4-53 敷地内で採掘される原料(II)
図 5-4-54 ドミニカ共和国産生青琥珀 (I)
図 5-4-55 ドミニカ共和国産生青琥珀 (II)
図5-4-56 ドミニカン・ブルー・アンバー・ビーズ
図5-4-57 彫刻されたドミニカ共和国の青い琥珀の槍
図 5-4-58 ドミニカ共和国 ブルーアンバー アーク(I)
図5-4-59 ドミニカ共和国 ブルーアンバー アーク(II)
コピーライト @ Sobling.Jewelry - ジュエリー カスタムジュエリーメーカー、OEMおよびODMジュエリー工場
(4) メキシコ産アンバー
メキシコはしばしば青いこはくの二番目に大きい供給源とみなされる。メキシコのこはくはおよそ2000万から3000万歳です。メキシコのこはくは明るい背景で緑がかった色合いの黄色、明るい茶色、または黄色か茶色である傾向があります。ドミニカ共和国の青いこはくのように、それは紫外線の下で、暗い背景に対して、または光源に対して直角に青い色合いを持つことができます; しかしながら、メキシコのこはくは、図5-4-60と5-4-61に示されるように、独特の青緑の色合いを持つドミニカ共和国の青いこはくより緑がかった色合いを持ちます。
図5-4-60 メキシカンブルー・アンバー(I)
図5-4-61 メキシコ産ブルーアンバー(II)
(5) 中国、撫順琥珀
中国の主な琥珀生産地は遼寧省、河南省、雲南省、福建省、チベットで、遼寧省の撫順琥珀が最も有名である。
撫順は、3,500~6,000万年前のミミズ琥珀のような高品質の琥珀を産出する。琥珀は主にオレンジか赤で、一般に透明で、主に新生代の第三紀シルト岩と石炭を含む地層で生産されます、図5-4-62と5-4-63を参照してください。
図 5-4-62 撫順炭層の琥珀
図5-4-63 撫順琥珀彫り (a)反射光
図5-4-63 撫順琥珀彫り(b)反射光
図5-4-63 撫順琥珀の彫刻 (c)透過光
セクションV 最適化された処理
最適に処理されたこはくの識別は、宝石取引と実験室の鑑定において常に挑戦であり、これらの鑑定のいくつかは完全に決定的ではありません。
1.熱処理
こはくの熱処理の主な目的は、こはくの色を改良するか変えること、その透明性を高めること、または特別な効果を持つ介在物を作り出すことです。
こはくの最適化に影響を与える要因は非常に複雑で、原料のこはくの色、透明度、かさ高さ;加熱の時間、一定温度の時間、冷却の時間、初期圧力、圧力解放の速度など;および不活性ガス、酸素、およびその比率のような周囲の雰囲気を含む。
熱処理されたこはくの最も典型的なインクルージョンは円盤状のインクルージョンです。昆虫のようなインクルージョンが琥珀に包まれるなら、色はインクルージョンの周りで深まる傾向があります。熱処理されたこはくのインクルージョンは図5-5-1と図5-5-4に示されています。
図5-5-1 熱処理した琥珀色のインクルージョン(10倍)
図5-5-2 熱処理された琥珀色のクラッド(30倍)(I)
図5-5-3 熱処理した琥珀色のインクルージョン(30×)(II)
図5-5-4 熱処理された琥珀色のクラッド(30倍) (III)
熱処理の目的によって、精製、焼き色、破裂、"古く熟成した蜜蝋 "を焼くなどの工程がある。
(1) 浄化
精製とは、不活性雰囲気下でプレス炉の温度と圧力を制御することにより、琥珀から気泡を除去して透明度を向上させることである。
加圧オーブンでは、熱は部分的にこはくを柔らかくし、加圧はこはく内部の気泡の排出を容易にし、不活性ガスはこはくが酸化して変色するのを防ぐ。
開示のプロセス条件:初期気圧4.5MPa、開始室温27℃、加熱温度200℃まで昇温、加熱時間3時間、恒温約2時間、自然冷却14時間、35℃で除去。透明度の低い琥珀材や厚みのある琥珀材は、何度も精製したり、圧力・温度・時間を上げて完全な透明度を得る必要がある場合が多い。
精製された製品の主な種類は、蜜蝋と混合された金のこはくと金のこはくです。いくつかの金のこはくはバルト海からの蜜蝋を精製することによって得られます; 特に「金のこはくの包まれた蜜蝋」品種は、また、熱処理によってそれを「精製する」ことによって得られます。こはくの精製が外側から徐々に進むので、徹底的に精製されていないワックスの内部が、最終的に "金のこはくの包まれた蜜蝋 "のような品種を形成する不透明な "雲 "を保持するように、近い表面層の透明性が最初に改善されます。精製されたこはくのための図5-5-5と5-5-6を見てください。
図5-5-5 琥珀色の浄化
図5-5-6 琥珀の精製(30倍)
(2) 焼き色
ベーキングとは、ある温度と圧力の条件下で、こはくの表面にある有機成分を酸化させ、赤みがかった一連の酸化した薄層を作り出すことを指し、こはくの色を改善して血のような赤いこはくを得る。
カラーベーキングプロセスも密閉された圧力炉で行われる。プロセスは精製と同じである。唯一の違いは、酸化反応を促進するために圧力炉のガス組成が変更されたことである。原則として、加熱時間が長いほど、また酸素含有量が多いほど、血赤琥珀の色は濃くなる。
開示のプロセス条件圧力4.5MPa、加熱温度210℃、加熱時間3時間、不活性ガス、酸素。熱処理後、暗赤色と黒赤色に変化することができる。加熱時間が長いほど、血赤琥珀の色は濃くなる。最初のベーキング色が望ましい効果を達成しないならば、それは温度が変わらないという条件の下で、さらにベーキング色であることができます; ガス圧力は0.5-l MPaによって増加させる必要がある前の時間より多くです; さもなければ、こはくは破裂しがちです。
血の赤いこはくはこはくの重要な品種です。すべての種類の自然なこはくの中で、ビルマのこはくは最も有名です。それでも、その色は灰色です、そして、不純物と量はまれです、それで、市場のこはくのほとんどは人工的なベーキングの後の金のこはく、特にバルト海のこはくで作られています。
こはくは直接血の赤いこはくを得るために焼くことができます。血の赤いこはくは、刻まれた血の赤いこはくと2色のこはくの形でこはくを得るために再加工することができます。湾曲した表面を持つこはくは黒赤色に加熱され、湾曲した表面は取り除かれ、底面は保存され、仏と花のさまざまなイメージが底面に彫られます。2色の琥珀は、血のように赤い琥珀の酸化した層の一部を取り除くために磨かれ、2つの色が琥珀の同じ部分で提示され、琥珀の美しさを増加させるように、中の黄色い色を明らかにします。焼かれた色のこはくについては、図5-5-7から5-5-12までを見てください。
血の赤いこはくに熱処理されるとき、その深い赤い色はこはくの元の内部の不純物、そして押されたこはくの「血のフィラメント」構造を隠すことができます。
図5-5-7 焼きこはく(I)
図5-5-8 焼き色の琥珀(II)
図5-5-9 焼き色アウトテイク(I)
図5-5-10 焼き色の琥珀(II)の外皮
図5-5-11 焼き色のアンバー・クラスト(III)
図5-5-12 焼き色の琥珀クラスト(IV)
(3) ポッピング・フラワー
ポッピング・フラワーとは、気泡の膨張やひび割れ、円盤状の亀裂、つまり「日光」によるインクルージョンをもたらす加熱条件を指す。ポッピングの目的は、インクルージョンを生成し、時にはポープの花の異なる色を得るために、固有のボディーカラーを濃くすることである。
ポッピングフラワーは、ゴールドの花柄やレッドの花柄を作ることができるが、一度で成功させるのは難しく、複数の工程を必要とすることが多い。
琥珀原料のポッピング・フラワーは、一定量の気液包含を必要とする。伝統的なポッピング加工には、高温の油(亜麻仁油など)に浸す、砂で揚げるなどがある。利点はポッピング効果を目視でコントロールできることだが、操作が単純で時間がかかり、工程数も限られる。現代のプロセスは、一般的に圧力炉を使用し、熱処理が完了し、圧力炉のガスの放出は、急速な減圧、アンバーの気泡の内圧と外圧のバランスを壊すように(内圧は外圧よりも大きい)、ディスク状の亀裂の形成。
太陽の光」の色によって、金の花模様と赤の花模様に分けられる。
「赤い金のための "日光 "介在物は、酸素の参加の条件の下で温度および圧力処理プロセスであるので、開いたひび割れは酸化し、赤くなり、赤い皮の表面から投げ出され、金色のこはくとなる; 花の赤い酸化された皮の一部を保持することはツートンの赤い花のパターンこはくである。
プロセスの流れと浄化プロセスの前半は同じです。違いは、加熱が完了した後、ステージ内の炉段階の浄化プロセスでは、圧力炉なし冷却プロセスがある一方、ポッピングフラワーのプロセスは、すぐに電源をオフにし、炉内のガスの直接リリースです。
プロセスは以下の通り:初期圧力2.0MPa、最高温度200℃、加熱時間2時間、温度一定1時間、その後急速減圧。効果が得られない場合は、圧力と温度を上げたり、繰り返したりすることができる。図5-5-13から図5-5-16参照。
図5-5-13 ゴールド・フラワー・アンバーの「サンシャイン」(10倍)
図5-5-14 ゴールド・フラワー・アンバーの「サンシャイン」(20倍)(I)
図5-5-15 ゴールド・フラワー・アンバーの「サンシャイン」(20倍)(II)
図5-5-16 ゴールド・フラワー・アンバーの「サンシャイン」(20倍) (III)
赤い花模様のこはくのプロセスは金の花模様のこはくと類似しています、ただその内部の円盤形のひびは表面に拡張される必要があります、ある特定の温度と圧力にあります、そして、ひびの下の酸化条件は酸化された赤です。飛び出る花は頻繁に2つの方法を持っている: 第一は炉が直接収縮する暖房を停止するとき血の赤の焼ける色のプロセスである、結合された効果の瞬間的な圧力解放そして温度および圧力状態は花模様の血の赤のこはくから飛び出ることに導く; 第二は花から飛び出て、そして生産工程の血の赤のこはくのプロセスのように炉の焼ける色、焼ける色のプロセスに、戻ることである。赤い花模様のこはくについては図5-5-17から図5-5-20を参照。
図5-5-17 赤の花柄琥珀の「陽光」(I)
図5-5-18 赤い花模様の琥珀色の「陽光」(II)
図5-5-19 " Sunshine " in Gold flower pattern amber (10×) (I)
図5-5-20 金花紋琥珀のサンシャイン(10×)(II)
(4) ローストした "古い熟成蜜蝋"
古くなった蜜蝋」を焼くのは、熱処理を使って琥珀の外観を古いものに似せて変化させるプロセスである。
老熟成蜜蝋」の製造工程は比較的単純だが、時間とエネルギーがかかり、大気圧と低温の加熱条件下で長期間かけてゆっくりと酸化させる。
まず、琥珀の半製品を細かい砂で覆った鉄板に入れてオーブンに入れる。加熱装置は独立した装置の外にあるが、数値制御装置のオーブンに接続することもできる。老熟成蜜蝋 "工程は比較的一定の温度が必要で、温度は50~60℃、時間は60~100時間である。「図 5-5-21 および図 5-5-22 参照。
図5-5-21 古い熟成蜜蝋
図5-5-22 古い熟成蜜蝋
(5) 色の変化
琥珀色は、2回以上の加熱・加圧、恒温・恒圧、冷却の熱処理によって緑色に変えることができる。
2.染色色
こはくのための最も一般的な処理は染料処理です。染料で処理された暗赤色のこはくを模倣するために、それはまた、切り欠きに沿って見える染料で、緑色か他の色で汚された仕上げを持つかもしれません。
3.照射
ウクライナ産と称して市場に出回っている "緋色の蜜蝋 "のかなりの部分は、放射線が照射されている可能性がある。
開示の方法出力20kWの10MeV電子リニアガスペダルを常温常圧で使用した。試料はガスペダルのチタン窓下のベルトコンベア上で照射した。琥珀樹脂とコバルト樹脂の両方に樹枝状応力亀裂が生じた。
この種の照射琥珀の最大の特徴は、電子ビーム放電が琥珀のような絶縁体を貫通すると、リヒテンベルグパターンとも呼ばれるルートウィスカー応力亀裂が形成されることである。照射した琥珀を図5-5-23、図5-5-24に、照射前後の琥珀外皮の特性を表5-5-1に示す。
図5-5-23 照射アンバー1
図5-5-24 照射アンバー2
表5-5-1 照射前後の琥珀インクルージョンの特性
| 照射前のこはくの封入体 | 照射された琥珀の根ウィスカー様包有物の特性評価 |
|---|---|
| 窪み、亀裂などのあるインクルージョン。 | 窪みや裂け目では、根のひげのような内包物を形成しやすい。裂け目の元の位置から、フラクタルで粗いものから細かい根のひげや樹状突起を形成する。 |
| 窪みと亀裂が多い。 | より多く、より細かい根のひげのような包囲を生み出す |
| 窪みと亀裂の数が少ない。 | 根ヒゲのような内包物を生成する太い枝と細い枝が見られる。 |
4.コーティング
(1) 琥珀のコーティング工程
コーティング・フィルムは主に2種類市販されている:無色フィルムによるコーティングと着色フィルムによるコーティングである。
無色皮膜メッキの方が使用頻度が高く、実験室での鑑定では申告不要で「最適化」と指定できるため、商人たちは主にこの方法で琥珀の光沢を高め、研磨工程を省きながら、販売する過程での信頼性を維持している。現在、無色のフィルムめっきは複雑な彫刻で主に使用されます。手作業の研磨の非能率を避けるために、機械は手作業の代わりに直接使用されます、そして、こはくはコーティングの後に強い樹脂の光沢を持つでしょう、それはその美しさを非常に増やします。
もうひとつは着色フィルムによるコーティングで、これは琥珀の外観を大きく変えるもので、研究所の識別では「処理」と定義されている。
現在、工場で行われているコーティングは、主にスプレーガンを使ったもので、まずコーティングする琥珀を乾燥させ、スプレーガンで琥珀の表面にいわゆる「油」をまんべんなく吹き付け、放置して固化させればコーティングが完了する。このプロセスは空気中で起こるので、スプレーされた「オイル」は空気と反応して固まる物質を含んでいる。
オーブンに入れて微熱することで琥珀を乾燥させる工場もあれば、日陰や白熱灯で直接乾燥させる工場もあり、太陽に当てて直接乾燥させる工場もある。
もうひとつのコーティング・プロセスは、直接浸漬法である。この方法では、琥珀を油の溶液に直接浸し、それを取り出して硬化させることでコーティングを完成させる。しかし、この方法で作られた琥珀は、窪みに気泡が多く入ることがあり、浸漬の過程で油が琥珀を均一に覆わず、琥珀の厚みが不均一になる。この方法の方がわかりやすい。
(2) コーティングされた琥珀の識別
オーバーレイこはくの赤外スペクトルと内部のこはくの赤外スペクトルにはいくつかの違いがあり、2つを区別することは可能ですが、こはくをオーバーレイこはくとして識別することは従来の宝石学的な特徴づけを必要とします。オーバーレイこはくの識別は表5-5-2と図5-5-25から5-5-28に示されています。
表5-5-2 被覆琥珀の特徴の特定
| 鑑定内容 | 特性評価 |
|---|---|
| グロッシー | 強い樹脂光沢があり、通常の琥珀より強い。 |
| ピット | 気泡が多い |
| 顕微鏡観察 | 無色フィルムのアンバーは色が薄く、着色フィルムは色が濃く、移行は自然ではない。 |
| ニードルピッキングまたはアセトン漬け | フィルムが剥がれる |
| 赤外線スペクトル | 天然の琥珀にはない赤外線吸収バンド:芳香族C-C伸縮振動による1518cm-1の吸収ピーク、760cm-1と702cm-1の複合ピーク;2930cm-1と2862cm-1の赤外線吸収バンドは琥珀よりも弱い;C=O伸縮振動 望遠振動による1726cm-1の吸収ピークは異常にシャープで、半波幅が狭い。 |
図5-5-25 琥珀色の外側のコーティング
図 5-5-26 コーティング・アンバー・プロファイル
図5-5-27 バルト海フェリー・ダークフィルム琥珀の赤外スペクトル(上:バルト海琥珀、下:コーティング済み)
図5-5-28 明るい色のコーティングを施したマリン・アンバーの赤外スペクトル(上:バルト海のこはく、下:コーティング)
5.押す
琥珀のいくつかの断片が宝石を作るために直接使用されるには小さすぎるので、これらの琥珀の断片は、押された琥珀、また再生された琥珀、溶かされた琥珀、または成形された琥珀として知られている琥珀のより大きい断片を形成するために適切な温度と圧力の下で焼結されます。
(1) 伝統的な方法
プレスされたこはくは、高温でこはくの断片を溶かすことによって、こはくの大きな断片を合成する技術として、19世紀の終わりにオーストリアに起源を持つ。その後、ドイツ、ロシア、および他の国々は、押されたこはくを大量に生産し始めました。プロセスの間、それは顔料か亜麻仁油で着色することができる。
- 製法 伝統的な開発方法は、プレス機によるホットプレスである。プレス琥珀の基本的な製造方法は以下の通りである。
- 加熱中に不純物を濾過しやすくするため、特殊な濾過装置の入った金属容器を用意する;
- 加熱温度が170~190℃に達すると、琥珀片は徐々に軟化し、不純物の析出物はフィルター系から濾過される;
- 200~250℃まで温度を上げると、琥珀の中の気泡が押し出される;
- 最後に、琥珀に圧力をかけることによって、断片は一緒にプレスされ、より大きな琥珀の断片を形成し、様々な型の助けを借りて、丸、正方形、彫刻などの様々な形に加工することもできます。
押されたこはくは壊れにくく、可鍛性です、それで、さまざまな種類の彫刻とロザリオを作るためにまたしばしば使用されるか、または虫こはくを作るために昆虫に押されます
- 特徴 この琥珀の特徴は、水飴のようなビチャビチャした構造で、拡大すると「血糸」として見ることができる、表5-5-3参照。また、プレスした琥珀の紫外線蛍光下での色分布は、断続的でねじれた、明らかな粒状構造を持つ自身の色分布とほぼ同じである。
表5-5-3 プレス琥珀の顕微鏡的特性
| 観察 | 不処罰 |
|---|---|
| "血液フィラメント" | 粒子を取り囲む "血液のフィラメント "がそれを示している。形状は毛細血管のようで、糸状、白濁、凝集などであり、紫外線蛍光下でよりはっきりと観察できる。研磨面では硬度の違いにより、隣り合う断片の境界が不均一であることがわかる。 |
| モバイル構造 | 付随的な特徴:瓦礫が渦を巻いている状態、不規則な波紋。 |
| 細長く 界面分布気泡 | 豊富な気泡: 新しい気泡は、粒子の間だけでなく、気軽な動きの間にも形成され、したがって天然のこはくよりも豊富です。そのため 密で、細かい泡は琥珀全体に不規則に分布し、いくつかの粒子はそれらの中に小さな泡があり、接触面に沿って分布します。再び熱処理されたとき、それらは小さな、方向的に配列された、密に配列された円盤状の "太陽の光線 "の層の上に層として現れます。 |
(2) 新しいアプローチ
こはくの需要は絶えず増加していて、その結果、こはくを押すプロセスは絶えず改善されています。新しい方法によって押されたこはくの主要な品種は押された金、押された血の赤いこはく、押された青いこはく、および他の複合処理を含んでいます。これらの押されたこはくのビーズは、ブレスレットや仏陀のビーズのような宝石を作るためにしばしばラウンドに粉砕されるか、または販売のために完成した自然なこはくの製品と混合されます。
今日の方法には、嫌気環境下でのプレス、低温高圧処理、二次複合処理などがある。新しくプレスされた琥珀は、従来のプレスされた琥珀の粒子を取り囲む「血液フィラメント」構造を改善し、粒子の完全な融合をもたらした(図5-5¬29~5-5-38参照)。
図 5-5-29 プレスド・アンバー(I)
図5-5-30 プレス・アンバー(II)
図 5-5-31 プレス琥珀のフローパターン(10×)(I)
図5-5-32 プレスした琥珀のストリーマーパターン(10×)(II)
図5-5-33 プレスした琥珀の微細構造(30倍)(I)
図5-5-34 プレスした琥珀の微細構造(30× )(II)
図 5-5-35 プレスした琥珀の微細構造(30×)(III)
図 5-5-36 プレスした琥珀の微細構造(30×)(IV)
図5-5-37 プレスした琥珀の微細構造(30×)(v)
図 5-5-38 プレスした琥珀の微細構造(30×)(VI)
プレス・ゴールド・アンバー
- 工程 まず、プレスされた原料を「剥がす」、つまり原料表面の酸化した汚れた皮を剥がす。次に、粒の大きさ、色、透明度によって細かく選別する。最後に、選別された粉砕原料を真空ポンプと加熱装置を備えたプレス機に投入し、琥珀を加熱して柔らかくすると同時に、方向性のある圧力を加えることで、より大量のプレスされたゴールド・アンバーを得ることができる。
- 識別 押された金のこはくの重要な特徴は、粒子間の完全な融合であり、伝統的な押された金のこはくの特徴とは明らかに異なる、より隠された粒状性です。押された金のこはくの断片のほとんどは、0.5cmより小さく、ほとんど角形から亜角形で、三次元の粒状の「モザイク」構造で、研磨された表面は、性能の凹凸の硬度の違いのために、隣接する粒で時々見ることができます。
押された金のこはくの赤外スペクトルは、I = 2933cmの赤外吸収帯の強度の比を除いて、自然のバルト海のこはくのスペクトルと本質的に同じです。-1 / I = 1735cm-1 自然なバルト海のこはくの通常の比率がほとんど(2.5-3):1であるのに対して、4:3に近い。
プレスされたブラッドレッド・アンバー。
- テクニックまず、琥珀の粉末を微粉末に粉砕し、一定形状の円筒状の型に入れる。型は、粉が軟化温度に達するように加熱され、同時に、方向圧力が加えられます。凝縮の後、比較的透明で均質なプレスされた血のように赤いこはくを形成することができる。こはくの粉の不均等な酸化は、押された血の赤いこはくの赤い斑点を引き起こすかもしれません。
- 識別。Blood red Amber.の外観は、色が表面に限られ、しばしば大きな彫刻に加工されるか、丸いビーズに切断され、粉砕される「焼かれた」処理された造血とは異なり、内側も外側も均一な赤い色です。
押されたBlood red Amberの屈折率は1.55-1.56で、自然なこはくの1.54より高い; 長波の紫外線の下で、それは弱い土黄色い蛍光を出すか、または蛍光を出さない; 反射光の下で、押されたBlood red Amberは明確な粉砕された穀物から粉砕された粉構造を持っている、そして、透過光で、それは均一に分布した赤い点のような構造を示す。
I = 2933cmの赤外吸収バンドの強度の比は、以下の通りである。-1 / I = 1735 cm-1 のC-O伸縮振動バンドは1以下である。-1,1165cm-1は、C-O官能基の濃度上昇を反映し、より強くなった。このことは、プレス工程が、酸素が関与する大気中の開放系で行われたことを示唆している。
プレスド・ブルー・アンバー
- 工程 大きな破片と大きな亀裂のある原料をホットプレス琥珀プレスに入れ、亀裂の表面を柔らかくし、亀裂を融合させることで、青色、琥珀色の原料の使い勝手を向上させる。
- 鑑定。ブルーパーチは常にぼんやりとあずき色の色合いの表面にあり、色は鈍く、退屈で、天然のブルーパーチのダイナミックな色よりも劣る。
天然ブルーアンバーの赤外スペクトルでは、I = 2933cmの赤外吸収バンドの強度比は-1 /I = 1735 cm-1 はほとんど(3-5)である:1であり、カルボニルのピークは1723cm -11698 cm-1 プレスド・ブルー・アンバーの赤外スペクトルでは、I = 2933 cm -1 /I = 1735 cm-1 のカルボニルピークが4:3に減少するか、1:1,1723 cm-11698 cm -1が融合し、ピークの形状が急峻になる。1242cmのカルボニルピーク -11175センチ-11146センチ-11107センチ-1C-O伸縮振動バンドに対応するバンドが急峻化し、ブロード化している。
プレスド・セメンテッド・ブルー・アンバー
- プロセス成熟の低い程度を持つ同じ起源のコパル樹脂の粉か自然な樹脂の粉のある特定の割合と、熱処理こはくプロセスの条件の下で、部分的にまたは皮なしで、形成なしで青いこはくの小片の原料は、まず、役割の断片化を固めるために液体状態に溶けたコパル樹脂の粉の青いこはくより低い融点を作ります。
青いこはくのトリミングはまた、より大きなボリュームのブロックに融合され、押されることができる。
2.識別 設計図の断片の中に、白く不透明な筋や、不完全に溶けた粉末状のコバルト樹脂が残っていることがある。
プレス炉にコパル3本の指の溶融を防止するために、一般的に使用されるスズ箔は、処理された彫刻の表面または表面の近くにパン粉のような金属光沢や残留物と銀白色のスズ箔の断片に付着することができるように琥珀の処理をラップする。
もし圧縮セメンテーション処理がまだ完璧でないなら、しばしば石英砂と混合した他の無機または有機材料を使用して、結合した暗灰色の炭素質泥灰土の表面の自然の青写真を模倣する補修も必要である。
表面の白色残渣の赤外分光分析では、1695cmへのカルボニル伸縮振動を除き-1コパル樹脂の赤外吸収帯の強度を増加させる。表面に露出した白色残渣の赤外線スペクトル特性は、コパル樹脂のそれと同じである。違いは次の点だけである。-1 の赤外吸収ピークの強度は、カルボニル伸縮振動のために強くなり、3081cm-11646センチ-1888センチ-1 は熱処理により弱くなる。二重結合は熱処理によって弱められる。
プレスした蜜蝋:
圧搾蜜蝋の色は、天然蜜蝋や焼成古蜜蝋の色に似ている。
圧搾蜜蝋の屈折率と相対密度は、基本的に天然蜜蝋と同じである。紫外線の長波長域では、圧搾蜜蝋は中程度から弱い土色の黄色を発し、天然蜜蝋の強い黄白色の蛍光とは大きく異なる。
圧搾蜜蝋の1260cm付近の赤外スペクトル-1 と1158cm-1 ほとんどの場合、C-O伸縮振動に起因するバルト海の琥珀に特徴的なピーク形状である「バルト海の肩」を示している。-1これは、余分な環状メチレン二重結合のCH面外での屈曲振動によるものである。時々、888cm-1 200℃に加熱すると、外環式メチレン二重結合のCH面外屈曲振動のために消失するものがまだ存在する。
I=2933cmの赤外吸収バンド比を持つのは、色の濃い圧搾蜜蝋サンプルだけである。-1 /I = 1735 cm-14:3に近く、加熱を示します。いくつかの完全に不透明な粉末の押された蜜蝋の赤外スペクトルは、バルト海のこはくのスペクトルと似ていて、1154cmで広くて急な吸収を示します。-1 と874cm-1.
天然の蜜蝋は比較的規則的で、明確に定義された、多数の小さな気泡群からなるメノウのような流動パターンを持つ。圧搾蜜蝋の流動パターンは著しく異なる。
表5-5-4 圧搾蜜蝋の顕微鏡的特性
| 観察 | 現象 |
|---|---|
| 葉の葉脈のパターンにある脈理 | プレスされた蜜蝋の診断基準。流れ模様は、葉の茎脈が根元から左右対称に外側に広がるようなもので、透明度の違いによって流れ模様がはっきりとわかる。 |
| ヘチマ関連リズム | ルファポーチと同様に、粒が不規則に引っ張られ、引っ張られる。これは、パウダーのプレスされた部分とプレスされていない部分が織り込まれることによって起こる。 |
| 不規則な縞模様のフローパターン | 縞模様または不規則、ストリーマーの縁が粗く、滑らかさに欠ける。 |
| 粒状構造 | 断片化されたベース、断片化されたベースと断片化されたパウダー構造体、不透明な断片化されたベース中に散在する半透明の粒子 |
加えて、プレスされた蜜蝋は、花の彫刻に彫られたり、つや消しビーズに加工されたりすることもあり、プレスされた構造を偽装したり覆ったりすることもできる。同定には、光ファイバーランプを使って強い光を照射し、サンプルの構造と流動パターンを詳細に観察して、蜜蝋の正確な判定を行う必要がある。
プレスされた "グリーン・アンバー"
押された "緑のこはく"(市場で知られているように)はホットプレスされたコロンビアのコパル樹脂で、こはくの粉から作られていません。
第VI章 識別
1.模造品
こはくは、中生代白亜紀から新生代第三紀までの松と針葉樹の植物樹脂のさまざまな地質学的プロセスによって形成された一種の天然樹脂化石です。現在、市場で一般的に見られる2つの主要なタイプのこはくのイミテーションは、自然であり、合成樹脂、また、コバルト樹脂とプラスチックとして知られています。
(1) プラスチック(合成樹脂)
プラスチックは、モノマーを原料として重合または重縮合によって重合した高分子化合物である。プラスチックの主成分は樹脂であり、充填剤、可塑剤、安定剤、滑剤、着色剤などの添加剤が存在する。樹脂はまだ様々な添加剤と混合されていない高分子化合物であり、もともと動植物が分泌する脂質であるロジンなどにちなんで名付けられた。樹脂はプラスチックの総重量の約40%-100%を占め、プラスチックの主な特性を決定する。もちろん、添加剤も重要な役割を果たす。
プラスチックの模造のこはくは、リアリズムを達成するために昆虫に加えられることがよくある。死んだ昆虫に入れられることがよくあり、昆虫は死の後に丸くなり、むしろこはくが樹脂によって捕獲されるよりも、彼らが闘うとき; さらに、プラスチックは金属触媒に加えられることがよくあり、したがってフラッシュの目に見える金属片。
マリサンはポリイミド・ゼラチン素材で、主に工業用として使われている。市場に出回っている琥珀を模したプラスチックのかなりの部分はアメリカ産である。他のプラスチックも利用可能です。こはくを模倣するプラスチックは表5-6-1と図5-6-1から5-6-10に示されている。
表5-6-1 プラスチックの琥珀色の識別
| 特性評価 | アンバー | プラスチック |
|---|---|---|
| 表面特性 | スムーザー | モールドマーク |
| 内部昆虫 | 闘い | カーリング、小さな金属片 |
| 飽和食塩水中 | 表面 | 水没 |
| 臭気(ホットニードルテスト) | 浮き上がる | カールした小さな金属片 |
| ナイフは目立たないところを切る。 | 特殊な臭い | 沈む |
図5-6-1 マリサン・イミテーション・アンバー原石(I)
図5-6-2 マリサン・イミテーション・アンバー原石(II)
図5-6-3 マリサン・イミテーション・アンバー原石(III)
図5-6-4 マリサン・イミテーション・アンバー原石(IV)
図5-6-5 ウォームアンバー(I)を模倣したプラスチック製品
図5-6-6 ウォームアンバーを模倣したプラスチック製品(II)
図5-6-7 琥珀虫を模したプラスチック製品(III)
図5-6-8 琥珀虫を模したプラスチック製品(IV)
図5-6-9 プラスチック製模造蜜蝋(I)
図5-6-10 プラスチック製模造蜜蝋(II)
琥珀とプラスチックの赤外スペクトルを図5-6-11に示す。
プラスチックと天然の琥珀の赤外スペクトルは、振動位置と強度の点でかなり異なっている。-1 の範囲では、琥珀の赤外線振動バンドの強度は合成樹脂のそれよりもかなり強い。-1 の範囲で、合成樹脂は753cmに赤外振動バンドを示す。 -1704cm-1 天然の琥珀にはないものだ。
赤外分光検査は、琥珀をアミノ樹脂、アルキド樹脂、ポリメチルメタクリレート、エポキシ樹脂などの市販されている一般的なプラスチック(合成樹脂)と簡単かつ迅速に区別することができます。
(2)コパル樹脂(天然樹脂)
2種類の天然樹脂は、こはくの外観に似ている:ロジンとコーパル樹脂。
ロジンは地質作用のない樹脂の一種で、化学組成は主に樹脂酸、少量の脂肪酸とテレビン酸などで、不飽和脂肪酸に属し、燃やすと芳香がある。ロジンの香りは完全には揮発しないので、その表面はひび割れしやすく、しばしばひび割れがあるので、琥珀と区別しやすい。
コパル樹脂はこはくの最も重要な模造品です。琥珀もコパルも、異なる地質学的条件と異なる時代に進化した天然樹脂の製品です。コパル樹脂は200万年未満の石化していない硬い樹脂で、主に揮発性のテルペン成分とレジノイドを含み、そのほとんどは100万年未満のものです。琥珀は様々な地質学的プロセスによって石化し、主にコハク酸、コハク・ロジン酸、コハク酢酸などを含むコーパル樹脂の揮発性テルペン成分の蒸発によって有機化合物に変化する。
それらの化学組成は過渡的で類似している。アンバー樹脂とコパル樹脂の違いは、表5-6-2、5-6-3、図5-6-12から5-6-18に示されています。
表5-6-2 琥珀とコパル樹脂の識別
| 特性評価 | アンバー | コパル樹脂 |
|---|---|---|
| 形を切る | 様々な側面 | 未加工または研磨された形状とシンプルなファセットが主流で、ビーズのようなファセットや複雑な彫刻は見られない。 |
| 表面特性 | スムーザー | ひび割れ |
| 内部昆虫 | 闘い | 闘い |
| 飽和食塩水中 | 浮き上がる | 浮き上がる |
| 臭気(ホットニードルテスト) | 特殊な臭い | ロジンの香り |
| ナイフは目立たないところを切る。 | 欠けまたは破裂 | 欠けまたは破裂 |
| アルコール/エーテル/氷酢酸溶媒の滴下 | 無反応 | 30秒後、表面はべたつくか不透明になる。 |
| 日光にさらす | 全般的に無反応 | 非常に小さく、深い毛のようなひび割れ |
表 5-6-3 コパル樹脂の特性振動ピーク
| 振動モード | 特徴的なバンド |
|---|---|
| C = CH3 2ボタン式左右非対称伸縮振動 | 3083cm -1 近辺の弱い吸収帯 |
| CH = CH 2ボタン伸縮バイブレーション | 1637cm -1 近辺の弱い吸収帯 |
| [CH(CH3)2]骨格振動 | 889cm -1 近くのスペクトルバンド |
| C-Cキー・ストレッチ振動 | 700cm -1 637センチ -1 近隣の弱いスペクトルバンド |
図5-6-12 コパル樹脂(I)
図5-6-13 コパル樹脂(II)
図5-6-14 コパル樹脂(III)
図5-6-15 コパル樹脂(IV)
図5-6-16 コパル樹脂(V)
図5-6-17 コパル樹脂(VI)
884cm-11645センチ-13078 cm-1 884cmの複合吸収ピーク-11645センチ-13078 cm-1 は琥珀とコバルトを示すもので、コバルトがこれら3つのピークをすべて示すのに対して、琥珀はそのうちのいくつかが欠けている傾向がある。そのため、この3つの吸収ピークを組み合わせれば、ある程度こはくの成熟度を示すことができ、それに応じてこはくの石化の程度を判断することができると言えます。それでも、これらの複合ピークだけでこはくとコバルト樹脂を完全に区別することは不可能です。
2.4つの起源の琥珀
ビルマ、ドミニカ、バルト海、撫順、遼寧からのこはくは、図5-6-19と5-6-20、表5-6-4に示すように、赤外分光法のようなテストによって区別することができる。
表5-6-4 4つの起源のこはくの赤外スペクトルの特徴的なピークの比較
| 特性ピーク/cm-1 | バルト海の琥珀 | ビルマの琥珀 | ドミニカ産琥珀 | 遼寧省撫順琥珀 |
|---|---|---|---|---|
| 888 | はい | いいえ | はい | はい |
| 1033 | いいえ | M字型ピーク | いいえ | M字型ピーク |
| 1134 | いいえ | V字型のピークを持つ | いいえ | V字型のピークを持つ |
| 1250 ~ 1150 | バルト海の肩 | 部分的にW字型の振動ピーク傾向 | - | - |
| 1645 | はい | いいえ | はい | はい |
| C-O官能基 | 1733cm-1 強い振動ピーク | 1720 ~ 1728 cm-1 | 1700 ~ 1726 cm-1 スプリット二重振動ピークのキャラクタリゼーション | 1696 ~ 1725 cm-1 強さの異なる2つの振動ピーク。 |
| 3082 | はい | いいえ | はい | いいえ |
4つの起源からのこはくの石化の程度の間の関係は、ビルマのこはく>遼寧の撫順のこはく>バルト海のこはく>ドミニカのこはくである。ビルマのこはくは、表5-6-4のデータから見られるように、形成されたことが知られている最も早いこはくであり、したがって、石化の程度が最も高い。
セクションVII 品質評価
国際的には、琥珀の品質は色、透明度、ブロックサイズ、内包物、複雑なクラックに基づいて評価される(表5-7-1、図5-7-1、図5-7-10参照)。
表5-7-1 琥珀の品質評価
| 評価要因 | 質の高い評価内容 |
|---|---|
| カラー | 一般的に言って、金、血、青琥珀の金色の黄色はより価値があり、茶色の琥珀、白い蜜蝋などは少し価値が低い。金:色が黄金色に近いほど品質が高い。血: 色は陽性で強く、最高品質です。紫外線ランプ、暗い背景、または光源の適切な角度で、より明白で鮮やかな青、より高い品質! |
| インクルージョン | 内包物の種類と希少性、そして美しさと完全性は、品質を決定する重要な要素である。動物や植物の遺骸が多く完全なものは最高で、不完全な個体は粗悪である。 |
| クラリティ | こはくのより少ないひび、割れ目および不純物、よりよい; こはくは頻繁にガスか液体の介在物を持っている、大量に透明性に影響を与える。 |
| 透明性 | 国や地域によっては、不透明な蜜蝋を好むところもある。 |
| ゴツゴツ度 | ある程度の塊感が必要で、一般的には塊感が大きいほど良い。 |
| 彫る、彫刻する | 鮮やかな、完全な、罰金、等かどうか;血の赤いこはくは、多くの場合、さまざまな内部の亀裂、彫刻することが困難であり、丸いビーズを作ることが困難である、一度彫刻作品、ラウンドビーズ、あるいは卵の表面は、値がビーズの形状よりも高くなります。 |
図5-7-1 よく彫られた、高いクラリティのドミニカ産ブルー・アンバー
図5-7-2 透明度がやや劣る、よく彫られたドミニカ産ブルー・アンバー
図5-7-3 右から左へ品質が高まるドミニカ共和国のブルー・アンバー
図5-7-4 ドメニカ・ブルーのさまざまなアンバー
図5-7-5 高品質のドミニカ産ブルー・アンバーのジュエリー
図5-7-6 亀裂が入り、不純物を含んだメキシコ産ブルー・アンバー
図5-7-7 ビルマ産ゴールドとブルー・アンバー、色と透明度はやや劣る
図5-7-8 高品質のビルマの金と青い琥珀
図5-7-9 よく彫られたビルマの褐色金紫色
図 5-7-10 同じ品質のビーズでも直径が大きいほど単価が高い
セクションVIII メンテナンス
琥珀は硬度が低く、落とされたりぶつけられたりするのが怖いので、ダイヤモンドや他の鋭く硬い宝石とは別に保管されるべきです。血の赤いこはくの宝石類は高温を恐れます、そして、長い間太陽かヒーターの隣に置かれるべきではありません; 空気があまりにも乾燥しているならば、それは容易にひびを作り出すことができます。空気が乾燥しすぎると、簡単にひび割れができます。
アルコール、ガソリン、灯油、アルコールを含むマニキュアなどの有機溶液、香水、ヘアスプレー、殺虫剤などとの接触を避ける。香水やヘアスプレーを吹きかける際は、血液の純度の高いアクセサリーを外してください。
硬いものにこはくをこすりつけると、表面が荒れて細かい跡がつくことがあるので、血の赤いこはくをきれいにするのにブラシや歯ブラシのような硬いものを使わないでください。
さらに、より多くの亀裂の血のために、血の赤いこはくがほこりや汗で汚れたとき、それはぬるま湯に浸した中性洗剤の添加に入れることができます、手ですすいで乾かしてこすって、それから、柔らかい布できれいに拭いて、最後に、血の赤いこはくの表面を優しく拭くためにオリーブ油か茶油の少量の滴を落として、後で布で余分な油の汚れでしょう、それを光沢を回復させることができます。多くの血の赤いこはくは販売の前にオイルに浸されます; 図5-8-1と5-8-2を参照してください。
図5-8-1 血赤琥珀色の多発性亀裂
図5-8-2 含油したブラッドレッド・アンバー